テレビでも紹介されて大注目です!【業務スーパー】あったら絶対買うべき「超優秀フード」3つ

1:「炭火鶏もも串(タレ)」…¥203

©野村純子

『業務スーパー』の冷凍コーナーには、から揚げなど鶏料理のさまざまなバリエーションが揃っています。その中でも人気なのがこちら! 炭火で丁寧に焼いて、タレで味付けされた鶏もも肉の串焼きです。5本入りなので、1本あたりがなんと約40円というコスパの良さ!

箱入りでお値打ちな串焼き加工品は他にもあるのですが、容量が多すぎないのもお手軽ポイントです。レンチンするだけであっという間におひとりさま居酒屋ができそうですよね。

©野村純子

鶏ももの串焼きを自宅で作ろうとすると、鶏肉の大きさを揃えてカットしないと火の通りが均一にならないですし、串に刺してフライパンで焼いたとしても炭火焼きの風味にはならず、せいぜい照り焼きになりがち。シンプルに見えて意外と手間なのが鶏ももの串焼きなのです。

©野村純子

「炭火鶏もも串」はそのまま加熱して食べるのはもちろん、アレンジもいろいろ可能で、お酒のおつまみだけでなく幅広く使えます。すでに味が付いているので串から外して炭火焼き丼にするのもいいし、凍ったままバーベキューに持っていくのもありですよね。

業務スーパーには「北京ダックの皮」がありますので、もちもちとした食感の皮に包んで食べるのもおいしいですよ。

2:「きのこのクリームパスタ(パスタ入り)」…¥213

©野村純子

こちらはパスタの下茹でいらず、フライパンひとつで本格的なパスタができてしまう優れもの。きのこにはポルチーニとマッシュルームが使われており、原産国はイタリアです。

©野村純子

袋の中身はレトルトではありません。500mlのお湯を沸騰させ、全量を加えて8~10分茹でるだけ。パスタソースの素となる粉末とショートパスタ(ペンネ)が混ざった状態でひと袋に入っています。容量は2人前なので、半分使って残しておくことは難しく、一気に作ってシェアして食べるのが良さそうですね。

©野村純子

愛用者の皆さんは、まいたけやしめじなどお好みのきのこの他、ほうれんそうやベーコンなどを加えてアレンジしているようですよ。

ラインナップとしては、マカロニが入った「トマト&チーズパスタ(パスタ入り)」、少し太めのパスタを使った「カルボナーラ(パスタ入り)」、「4種のチーズパスタ(パスタ入り)」があります。

3:「さばの味噌煮」…¥300

©野村純子

湯せんなら5分、レンジなら3分加熱するだけなので、生さばを買って調理するより、コスパもタイパも圧勝ですね!

©野村純子

さばの缶詰と同じようなものだと思ったら、お値段のわりに大きめのさばが2切れ入り! 缶詰にはないサイズ感です。

©野村純子

味噌の風味に酒粕が加わり、ごはんにもお酒にも合う味付けですよ。魚の骨も臭みも気にならないほどで食べやすかったです。お好みでアレンジするなら『業務スーパー』の「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」で追い生姜するのがおすすめですよ。

いかがですか? 今回ご紹介した以外にも、ありそうでなかった便利な食材が入手できるので、気になる方はいろいろ試してみてくださいね。

© マガジンハウス