【神戸・元町グルメ】オープン1年未満!満足度高めのランチ 3選

今回は、兵庫エリアのリビング地域特派員がおすすめする元町のお店を3つ選んで紹介します。どれもオープンして1年未満のお店ばかり。お腹も心も満たされること間違いなし!?

【元町】新店「TOTO cafe(トトカフェ)」日替わり定食 690円!コンセプトは 繋がり♪

出典:リビング兵庫Web

<神戸発>神戸市教育会館の1階に、和カフェ「TOTO cafe(トトカフェ)」が、2月ニューオープン♪各線元町駅から鯉川筋を北へ徒歩7分の山手幹線沿い、コープ山手の西側にある赤煉瓦のビル。cafeコンセプトは、繋がり! 手作りのおいしさとリーズナブルな価格、そして居心地のよさで、お腹も心も満たされると評判になっています!!

人と人、地域と地域、世代を越えて繋がる和カフェ 白のタペストリーと黒の立て看板が目印♪

自動扉から入って、ずっと奥に進んで下さいね。店内は、テーブル席、ソファ席の合わせて30席。

ランチメニューの看板を見つつ、店内へ。店内は、広々~ですよ。向かって左側、中庭が見える席がオススメです。

推しランチは、日替わりのおさかな定食690円!!

少しずつ変わるランチメニュー

この日のランチは、日替わりのおさかな定食と肉料理メインの3種類の全4種類。リーズナブルな価格にビックリですよね!! スタッフさんのオススメは、おさかな定食! しかも、魚は塩サバ、サバ味噌、ホッケ、塩サケから選べましたよ。ランチタイムは11時~14時ですが、なくなり次第終了なんですよ。

塩サケを選んだ、おさかな定食(690円)、「明石のたまご屋 ウリュウ」の生たまご(60円)

ワンプレートにモリモリなのに、ビックリですよね! メインの塩サケに、厚焼き卵と西区の野菜たっぷり&副菜(この日は、根菜のきんぴら)付き。厚焼き卵は、「明石のたまご屋 ウリュウ」のこだわり卵使用なんですよ。干し椎茸の旨み出汁がきいていますよ。そして、やさしい味わいのお味噌汁。ごちそうですね。オイシイ~

ご飯は、おかわり自由。2杯目は、たまごかけご飯が〇。

ご飯のおかわりは、セルフサービス。なんと、「明石のたまご屋 ウリュウ」の生たまごで、たまごかけご飯ができるんですよ。もちろん、おかわりしていただきましたよ。黄身が濃い~。オイシイ~。目玉焼きやゆで卵(各100円)...

【元町】一人でランチならココ!ふんわり握りたてがおいしい♪新店「おむすび屋 ひとむすび」

出典:リビング兵庫Web

<神戸発>イートインもテイクアウトもできる!おむすび専門店「おむすび屋 ひとむすび」が、2023年11月ニューオープン♪場所は、各線元町駅から鯉川筋を北へ、生田新道の信号を渡ってから見えるたばこ屋の角を北へ入った路地にあります。ふんわり握りたてのおむすびがオイシイ~ですよ!

鳥取「おむすび屋 ひとむすび」の味と想いを神戸にも

おむすびは、イートインもテイクアウトも握りたて!!鳥取県大山町にある「おむすび屋 ひとむすび」で修業した店主が、全てにこだわったおむすびの味とおむすびで広がるご縁とおにぎりで幸せなってもらいたい想いを、神戸にも広めていきたい!と、お店をオープンされたそう。

店内は、テーブル4人席、テーブル2人席、カウンター7席の全13席。「空気を含ませてホロッとなるように、注文が入ってから心をこめて握っています。テイクアウトも握りたてを用意したいので、少し時間をいただいています。当日の11時までに、お電話を頂けるとご希望の時間におむすびを用意すること出来ますので、よろしくお願いいたたします」と、おむすび愛あふれる店主より。

ランチは、選べるおむすび2個とおかずとお味噌汁!お子様ランチのように、かわいい盛り付けのランチセットが人気なんですよ♪好きなおむすび2個が選べて、野菜を中心とした体にやさしいおかず5品とお味噌汁付き。ランチは、お茶碗での提供もOKだそう。

おにぎりは、定番11種類と数量限定のおにぎり1種類。

おむすびの定番11種類は、鳥取の「おむすび屋 ひとむすび」と同じメニューだそうですが、数量限定は店主のオリジナルだそう。この日は、辛子明太子でしたよ。人気ナンバーワン&店主オススメは、焼きサバ!! 骨を全部取り除き、手間暇かかるおむすびだそう。女性に人気なのは、お洒落なクリームチーズ入りのおむすび。男性に人気なのは、鶏ラーおむすびだそう。また、塩抜きおむすびも注文OKだそう。

ラン...

【元町】満足度100%!洋食好きなら絶対行って♪新店「洋食GURa(グラ)」

出典:リビング兵庫Web

<神戸発>洋食の街・神戸に、おいしい洋食屋さんがニューオープンしましたよ! 各線元町駅から北へ徒歩5分の場所に昨年12月に誕生したのは、「洋食GURa(グラ)」♪長年、神戸洋食を支え続ける「グリル一平」で修業し、独立したオーナーシェフが作る洋食が満足度100%で人気急上昇中!!

オープンキッチンと落ち着く店内が魅力的!

店名のGURa(グラ)は、オーナーシェフの名前から命名したそう。鯉川筋を北へ、信号を渡ってから左折。そして右折した路地にありますが、各線元町駅からほぼ直線で行けるので分かりやすい場所ですよ。

店内は、L字カウンター8席とテーブル8席の合計16席。オープン日からずっと満席が続き、すっかり人気店。狙い目は、開店時間の11時だそう。ランチタイムは、予約不可。ディナータイムは、1日1組のみ電話にて予約可能。オープンキッチンからオーナーシェフの仕事ぶりをうかがえるカウンター席は、居心地がいいですよ。平日限定の日替り&ミックスフライがオススメ♪

ランチメニュー

「ランチメニューの一番人気は、ミックスフライ(平日限定)です。日替り(平日限定)と同じで、ミンチカツ以外は日によって種類が変わります。自慢は、ビーフカツ、ハンバーグ。オムライスも人気ですね。オープンしてから忙しくさせてもらっていますが、できることをきっちりやって、長く愛されるお店にしたいと思っています」と、真摯な料理人のオーナーシェフより。

迫力のミックスフライ(1200円・ライス、お味噌汁付)

この日のミックスフライは、エビフライ2尾、白身フライ、ミンチカツ。お味噌汁は、出汁が効いてオイシイ~。ライスは、小にしましたが中、大もありますよ。お米は、兵庫県産きぬむすめを使用しているそうで、白く美しく、あっさりとした味わいなので洋食とベストマッチ!ライスがススミますよ~。おいしさの秘密は、パン粉!?豪華なミックスフライ!! 衣は、耳まで使っ...

いかがでしたでしょうか。あなたのお気に入りを見つけてください!

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。

© 株式会社サンケイリビング新聞社