【野球】早大相手に8失点 打線もエース・伊藤を攻略できず大敗 早慶戦初戦を落とす 東京六大学春季リーグ戦 早大1回戦 @明治神宮野球場

華の早慶戦、第1回戦。慶大は2回裏、先発・外丸東眞(環3・前橋育英)が四球で出したランナーを8番・石郷岡大成(社3・早稲田実業)に返され先制を許す。その後も吉納翼(スポ4・東邦)の本塁打などで追加点を奪われ、外丸は5回3失点でマウンドを降りた。代わって登板した荒井駿也(商3・慶應)は6回裏、早大打線に捕まり5失点を喫し、その差は8点に広がる。一方打線は、早大のエース・伊藤樹(スポ3・仙台育英)の前に完璧に抑えられ、7回までスコアボードに0が並ぶ。慶大打線に動きがあったのは8回表、2本の安打と死球で無死満塁のチャンスを作ると、途中出場の9番・古野幹(理工4・岸和田)の併殺打の間に1点を返す。しかし、この1点が慶大唯一の得点となり、試合は1-8で大敗した。

1	2	3	4	5	6	7	8	9	計
慶大	0	0	0	0	0	0	0	1	0	1
明大	0	1	1	0	1	5	0	0	×	8

◆慶大投手成績

投球回	打 者	投球数	安 打	本塁打	四死球	三 振	失 点	自 責
外丸東眞	5	23	78	5	1	2	1	3	3
荒井駿也	⅔	7	22	4	1	1	0	5	5
木暮瞬哉	2⅓	7	29	0	0	0	0	0	0

◆慶大打撃成績

1	2	3	4	5	6	7	8	9
1⑥水鳥遥貴	三振	・・	左安	・・	・・	三振	・・	一飛	・・
2⑦丸田湊斗	右飛	・・	三振	・・	・・	二ゴ	・・	・・	・・
1荒井駿也	・・	・・	・・	・・	・・	・・	・・	・・	・・
🈱二宮慎太朗	・・	・・	・・	・・	・・	・・	・・	・・	遊ゴ
3⑤本間颯太朗	四球	・・	・・	三振	・・	・・	中飛	・・	一ゴ
4③清原正吾	右飛	・・	・・	三振	・・	・・	遊ゴ	・・	右飛
5⑨吉田雄亮	・・	右飛	・・	一ゴ	・・	・・	中飛	・・	・・
6⑧横地広太	・・	三振	・・	・・	三振	・・	・・	一安	・・
7④林純司	・・	三振	・・	・・	二飛	・・	・・	・・	・・
🈱3吉野太陽	・・	・・	・・	・・	・・	・・	・・	死球	・・
8②渡辺憩	・・	・・	三振	・・	遊ゴ	・・	・・	・・	・・
🈱7真田壮之	・・	・・	・・	・・	・・	・・	・・	右安	・・
9①外丸東眞	・・	・・	一直	・・	・・	・・	・・	・・	・・
🈱7古野幹	・・	・・	・・	・・	・・	遊ゴ	・・	二併	・・
2森谷史人	・・	・・	・・	・・	・・	・・	・・	・・	・・

クライマックスを迎えた東京六大学春季リーグ戦。伝統の一戦には、昨春を上回る3万人もの大観衆が詰めかけ、試合前から声援が響き渡っていた。両チームがエースをぶつけたこの試合は、投手戦が予想された。また、今季ここまで大当たりの渡辺憩(商1・慶應)がスタメンに復帰し、注目が集まった。

慶大の先発・外丸は1回裏を三者凡退に抑え順調な立ち上がりに見えたが、2回裏、四球で出した走者を得点圏に進められると、8番・石郷岡に中適時打を放たれ先制を許す。慶大は直後の3回表、2死から1番・水鳥遥貴(商4・慶應)の二塁打でチャンスを作るも、得点には結びつかない。その裏、3番・吉納の本塁打で1点を追加され、2点ビハインドで試合は中盤へと差しかかる。

チーム初安打を放つ水鳥

これ以上点を与えたくない慶大だが、5回裏、先頭の1番・尾瀬雄大(スポ3・帝京)に安打で出塁されると、犠打で走者を進められ1死二塁のピンチを招く。次の打者を打ち取り2死とするも、迎えた4番・印出太一(スポ4・中京大中京)に中適時打を許し、0-3と点差が広がる。外丸は直後の6回表に代打を告げられ、5回3失点でマウンドを降りる結果となった。何とか流れを止めたいところだったが、代わって登板した荒井を前に早大打線は止まる事を知らない。四球と安打で許した走者を、9番・伊藤の適時打と1番・尾瀬の犠飛で返されると、さらに3番・吉納に今日2本目となる3点本塁打を浴び一挙5点を失う。荒井は、1回を投げ抜くことができず2/3回、5失点と悔しい登板になった。一方打線は、先発・伊藤を全く攻略できず、7回まで1安打、9三振、無失点に抑えられる。

沈黙していた慶大打線に兆しが見えたのは8回表、先頭の横地広太(政2・慶應)が内野安打で出塁すると、死球と安打で無死満塁のチャンスを作る。大量得点で点差を一気に縮めたいところだったが、途中出場の9番・古野が併殺打に倒れ、結局その間に入った1点のみで8回表の攻撃が終了した。その裏、6回途中からマウンドに上がっている木暮瞬哉(法3・小山台)が三者凡退に抑え、最終回へと繋げた。しかし、代わって登板した早大・安田虎汰郎(スポ1・日大三)に全く歯が立たず、1-8で呆気なく試合が終了した。

救援で完璧な投球を見せた木暮

今回は慶大にとって投打ともに課題が残る試合となった。投手陣はピンチで甘く入った球を捉えられ、打線は早大エース・伊藤を最後まで攻略できなかった。秋春連覇の夢が途絶えた中で、宿敵ワセダから勝ち点を取って有終の美を飾るためにも、今日の反省を生かし全身全霊で明日の勝利を掴み取りたい。

(記事:中村米我、写真:河合亜采子、ウジョンハ、加藤由衣、大泉洋渡)

© 慶應スポーツ新聞会