朝活の1杯。スタイルキープにおすすめ! 『MCTクレンズコーヒー』でボディケア #Omezaトーク

By FYTTE 編集部

美容と健康に欠かせない良質なオイル。青魚やオリーブオイルなどの植物オイルがありますが、ダイエットやボディケアには中鎖脂肪酸のMCTオイルが注目されています。今回はコーヒー好きにおすすめ。日常生活にとり入れやすい、MCT配合の『MCTクレンズコーヒー』を紹介します。

私の朝活の1杯は、コーヒーと高カカオチョコレートなのですが、そのコーヒーにいろんなアイテムを入れて、オリジナルコーヒーを作っています。

たとえば、もう2~3年続けている習慣なのですが、冷え対策や毛細血管の健康のためにコーヒーにヒハツパウダー(ピペリンという成分が血流改善や温活などに役立つと最近注目されています)を入れています。さらにコラーゲンパウダーを入れることもあります。

そして、最近はMCTが配合されたコーヒーがあることを知り、いつものコーヒーを『MCTクレンズコーヒー』に置き換えて、ヒハツパウダーを入れて朝の1杯を高カカオチョコレートとともに楽しんでいます。

『MCTクレンズコーヒー』は健康食品やサプリメントを販売しているファインの商品です。ボディメイクをサポートするMCTのほかに、イヌリン(水溶性食物繊維)やクロロゲン酸(ポリフェノールの一種)も入っています。スティックタイプで水にも溶けるため、外出先でも簡単にとり入れられるのと、ICEやHOTでもおいしくいただけます。
1日1~3本が目安。

ステックの中身を出すと白いつぶつぶが入っているので、これがMCTオイルなのかな、と思います。味はまろやかで飲みやすい。私はいつもHOTで作り、ミルクを入れて飲んでいます。ヒハツパウダーがスパイシーなので、ミルクを入れるとチャイ風になるのが好きで続けています。

FYTTEでもたくさんとり上げているMCTオイルなのですが、脂肪の燃焼を助けてくれるオイルで、ココナッツなどから中鎖脂肪酸だけを抽出したもの。すばやく消化・吸収されて直接エネルギーになりやすいという特徴があります。

なので、1日の活動前である朝食時やトレーニングの前後にとり入れるのがおすすめなので、朝活の1杯としてはよい時間帯。MCTオイルのみでも販売しているので、食事やドリンクなどいつもの習慣にとり入れようと思ったら、MCTオイルを買うのもおすすめです。

ボディケアのサポートに、おいしく、ムリなく続けられる方法でとり入れてみてください。

(編集 マチ)

Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

© 株式会社ワン・パブリッシング