福岡・中洲名物グルメ!レトロな「たこやき太郎」を楽しむ話

「Y氏は暇人」でおなじみのY氏による、福岡・九州エリアの【漫画】散歩と旅〇〇な話。今回は、福岡市博多区中洲にある素朴でレトロな「たこやき太郎」の美味しいお話です。

■ Y氏は暇人の「Y氏」って?

Y氏は、「Y氏は暇人」のアカウントで、散歩と旅の漫画を配信中のイラストレーターです。福岡・九州のご当地情報や郷土史のようなものを独自の視点で描くストーリーが特徴。

現在、当メディア「フクリパ」にも連載「山田全自動@y_haiku」の名前で俳画イラストレーターとしても活躍中です。書籍に『福岡路上遺産』『福岡穴場観光』など多数あります。
>>Y氏Facebook >>Y氏運営「ふるほん住吉」X

そのY氏による連載の第34弾!今回は、Y氏が福岡市博多区中洲の「たこやき太郎」に行ってきた美味しいお話です。繁華街にあるレトロなたこ焼き屋さんの魅力を漫画でお楽しみください!

■【Vol.34】中洲の名物グルメ!レトロなたこ焼き屋「たこやき太郎」を楽しむ話

中洲の街にひっそりと佇む、昭和レトロな雰囲気漂うたこ焼き屋「たこやき太郎」。博多祇園山笠のお祭りを楽しんだ後に、ふらりと立ち寄るのにぴったりなお店です。

いかがでしたか?「たこやき太郎」の魅力が少しでも伝われば嬉しいです。博多祇園山笠のお祭りと共に楽しむたこ焼きは格別。巨大な飾り山や中洲の夜景と共に、素朴で心温まる味わいを是非体験してみてください。

昭和の香り漂う店内で、まるでタイムスリップしたようなひと時を過ごせること間違いなし。次回の福岡旅行の際には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

■今回の漫画に登場した、「たこやき太郎 中洲店」/福岡市博多区中洲

福岡県に数店舗展開する、昔ながらのたこ焼き屋さん。レトロな看板は、地元の人にはおなじみ。ここ中洲店は、西日本最大級の繁華街・中洲に位置することから、飲み会帰りの地元客はもちろん、観光客や中洲で働く人たちの名物グルメになっています。

大通りから少し路地に入ると、おなじみのレトロな看板が見えてきます。

見た目は素朴でも、口にすると想像以上に美味しい!中洲の名物グルメです。

【たこやき太郎 中洲店】
■住所: 福岡市博多区中洲4-3-13 [MAP]

★「Y氏の散歩と旅〇〇な話」の更新通知を受け取るには…

Y氏の「散歩と旅〇〇な話」の更新は、下記へのご登録で知ることができます!ぜひご登録ください。

Y氏の記事更新を「LINE」で受取たい方はコチラ♪
Y氏の記事更新を「メール」で受取たい方はコチラ♪
「Facebook」で受取たい方はページいいね!を

★ あわせて読みたい「福岡グルメ散策」記事♪

・福岡のお好み焼き行列店「ふきや」に行ってみた話
>>https://fukuoka-leapup.jp/entertainment/202404.27571

© 株式会社えんメディアネット