都市対抗野球2次予選 SUBARUが茨城トヨペットと初戦

都市対抗野球2次予選の北関東大会が、3日、太田市で開幕しました。

2年連続の本大会出場を目指すSUBARUが水戸市の茨城トヨペットとの初戦に臨みました。

去年5年ぶりに本大会に出場し2年連続の全国を狙うSUBARUは1回裏、上武大出身・先頭の藤原がライトオーバーの2ベースヒットで出塁します。

この後、ランナー3塁2塁と先制のチャンスをつくると、3番森下がセンター前に運び幸先よく1点を先制します。

続く4番外山もライトへのタイムリーヒットで2対0。さらに、1アウト2塁3塁とし6番吉田。ライト線ぎりぎりに落ちる技ありの2点タイムリー。SUBARUが初回に4点を先制します。

先制したSUBARUでしたが、2回以降、得点圏にランナーを進めるもチャンスであと1本が出ずスコアボードにゼロが並びます。

すると6回表、SUBARUはエラーなどでピンチをまねくと、内野ゴロの間に2点を返されます。試合後、「この2失点で気持ちにスイッチが入った」と語った、SUBARUの先発・手塚は粘りのピッチング。

7回表には2アウト2塁と得点圏にランナーを背負いますが、8番斎藤を三振。ピンチをしのぎます。

手塚は、相手打線をヒット2本に抑え、9つの三振を奪い完投。SUBARUが初回の4点を守りきり、2回戦進出です。

次戦は、今月6日、茨城県鹿嶋市の日本製鉄鹿島と対戦します。

© 群馬テレビ