7センチの厚底サンダルを履いた女性、転倒し粉砕骨折―中国

中国・甘粛省蘭州市で厚底サンダルを履いていた女性が転倒して足を粉砕骨折する事故があった。

中国・甘粛省蘭州市で厚底サンダルを履いていた女性が転倒して足を粉砕骨折する事故があった。

現地メディアの2日付の報道によると、当時女性は全体に丸い穴が開いた、底が7センチあるサンダルを履いていた。階段でつまずいて前方に転倒した際にすべての荷重が左足にかかり、粉砕骨折したという。

女性は「手術を受けて今は家で静養している。左足の脛骨(けいこつ)と腓骨(ひこつ)が折れた。立つには松葉づえが必要で、長時間立っていてはいけない状態。完全に(床に)足をつけられるようになるまで3カ月以上かかる」と明かし、厚底の靴を履く際は注意してほしいと呼び掛けた。

中国のSNS・微博(ウェイボー)では、関連ワードが一時トレンド1位に。ネットユーザーからは「穴あきサンダルで厚底なら、転ばない方が難しい」「7センチの厚底サンダルって」「そもそも何のために穴あき厚底サンダルを履いてるの?。見た目もよくないし快適でもない」といった声や、「粉砕骨折ならやっぱり主因は骨粗しょう症じゃないか?」「急いでカルシウムを取れ!」といった声が寄せられている。(翻訳・編集/北田)

© 株式会社 Record China