【収納ワザ】ズボンを「小さく」たたむ方法。こんなにコンパクトになっちゃうの!?

暮らしニスタのヒット記事をピックアップ!今回は、デニムパンツを「小さく」コンパクトにたたむ方法。暮らしニスタのひーこママさんが教えてくれたアイデアです。

ふだんの収納はもちろん、旅行の時にも便利!

引き出し収納しているジーンズやパンツをもっとコンパクトにしてたくさん収納出来るたたみ方はないかと考えてしました。

取り出す時にも形崩れなくサッと取り出せるし、旅行などの持ち運びも楽です。小さなお子さんのいる家庭では特に便利な収納だと思います。

縦半分に折ります

さらに半分に折ります

ズボンの腰まわり部分を折ります

ジーンズの腰まわりが表に出るように左側から先に折ります。その時たたみ終わりが三等分くらいになるように折っておきます。

ウエスト部分に挟み込んで完成!

右側の部分を、ウエストの部分に挟み込むようにして完成。しっかり入れなくても挟むだけでよいです。

こんなにコンパクトになるとは驚き!!ぜひ試してみてくださいね!

まとめ/暮らしニスタ編集部 ※記事を再編集して配信しています。

© 株式会社主婦の友社