【俺の楽器・私の愛機】1634「レスポール」

【オリジナル】(広島 下田 64歳)

40年くらい前に作ったレスポールです。

当時はデジカメとか無いのでフィルム写真でこのくらいしか残って無いです。

人に譲って手元にはありませんが懐かしく思います。
頑張って作ったのです。

◆ ◆ ◆

数多くのギターを作ってきた下田さんの写真を見ていると、今更ながら、このクオリティを40年前に自作でこしらえちゃっていたなんて、にわかには信じがたく驚愕ひとしきり。自宅で撮ったと思しきトップとバックの写真をみると、見事な市松張りの床が確認できますが、もしかしたらお家には木工機械などの環境があったのでしょうか。何よりネットもなかった時代に、みごとな製図をどうやって書いていたんでしょう。治具も自作していたのかな。頭が垂れるとはまさにこのことです。(BARKS 烏丸哲也)

★皆さんの楽器を紹介させてください

「俺の楽器・私の愛機」コーナーでは、皆さんご自慢の楽器を募集しています。BARKS楽器人編集部までガンガンお寄せください。編集部のコメントとともにご紹介させていただきますので、以下の要素をお待ちしております。

(1)投稿タイトル
(例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
(例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
(例)トラヴィス・ビーン TB-1000
(例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
(例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
(例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
※最大5枚まで

●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7

© BARKS, Inc.