宝くじで500万円当たったら何に使う?「貯蓄」や「旅行」を抑えた1位は、今注目のアレ【ランキング】

ランキング

【あわせて読みたい】なぜ金があっても不幸な人がいるのか。ハーバード大学が85年研究して分かった、人間が幸福を感じる絶対条件

もし宝くじが当たったらどんなことにお金を使いますか?想像しただけで楽しいですよね。

暮らしに役立つ情報メディア「さぶろぐ」が、日本全国の10代以上の方を対象に「もし宝くじで500万円当選したらどんな事に使うか」についてのアンケート調査を実施。100人から回答を得て、ランキングを発表しました

あなただったらどう使いますか?ランキングを見ていきましょう

「もし宝くじで500万円当選したらどんなことに使うか」トップ7

7位 何も考えずパァッと散財

6位 借金返済

5位 趣味

4位 車

3位 旅行

3位にランクインしたのは「旅行」でした。「いつもとは違う空気、違う世界に触れてリフレッシュしたい。そして世話になった親を同伴させて行くことで、親孝行にもなればと思うから」(30代)「国内旅行何ヶ所も行って美味しいもの食べて贅沢したいです。高級旅館に何泊も出来たらいいなって思ってます」(30代)などの意見が寄せられました。

2位 貯蓄

2位にランクインしたのは、「貯蓄」でした。「今1人で家族を養っているので自分に使えるお金はほとんど無いし、貯金も無いから」(10代)「貯蓄額がほとんどないので500万であれば使わずに貯蓄をしておいて本当に何か困った時のために備えておきたいから」(30代)などの理由が集まりました。

1位 投資

1位は「投資」でした。「子供が小さいので、それまで十分投資で残しておき、子供の大学進学などの費用に当てたい」(40代)「単純に自分の資産に上乗せをして、新NISAや個別株、投資信託に使って、目標であるFIRE達成を少しでも早めるために使います」(20代)などの意見が集まりました。

© ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン株式会社