【ナ・リーグ速報】ナショナルズ、15安打の猛攻でブレーブスに勝利

MLBのナ・リーグが28日に行われ、トゥルイスト・パークでナショナルズとブレーブスが対戦した。

【ア・リーグ速報】ブルージェイズがタイガースに9対1で圧勝

ナショナルズの先発投手はパーカー、対するブレーブスの先発投手はモートンで試合は開始した。

先制点を挙げたのは1回表のナショナルズ。4番 エディ・ロサリオのレフトへのタイムリーツーベースヒットで1点を先制すると、6番 ジェシー・ウインカーのセンターへのタイムリーヒット、7番 ニック・センゼルのレフトへのタイムリーツーベースヒットで初回に合計4得点。続く2回表、1番 C.J. エイブラムズのホームランで1点、さらに、3回表1アウト1、3塁の場面で、1塁ランナーの盗塁の間に3塁ランナーがかえり1点を追加した。その後もナショナルズは、6回表にタイムリーヒットと犠牲フライで2点を追加、ここまでで計8得点とブレーブスを大きく突き放した。一方ブレーブスは、6回まで無得点と厳しい状況に置かれるが、7回裏、5番 ショーン・マーフィーのサードゴロの間に1点を返すと、6番 アダム・デュバルのツーランホームラン、8番 オルランド・アルシアのレフトへのタイムリーヒットが飛び出しこの回4得点。しかし、一気に点差を縮めたものの反撃もここまで。8対4でナショナルズの勝利となった。この試合の勝ち投手はナショナルズのパーカーで、ここまで4勝2敗0S。負け投手はブレーブスのモートンで、ここまで3勝2敗0Sとなっている。

【ア・リーグ速報】最終回の追撃を振り切り、8対6でオリオールズが逃げ切り

ここまでナショナルズは24勝28敗、12.5ゲーム差で東地区3位。一方ブレーブスは30勝21敗、6.0ゲーム差で東地区2位となっている。

注)日時の表記はすべて日本時間での記載

© 株式会社共同通信デジタル