被災地支援へ カーフェス実行委が義援金届ける【長野市】

能登半島地震の被災地を支援するため、ゴールデンウィークに開かれたイベントで集まった義援金が日本赤十字社に届けられました。
ながのノスタルジックカーフェスティバルでは、1970年代のスポーツカーなどおよそ350台の車が展示され、大勢の家族連れが訪れました。
イベント期間中、来場者がミニカーや車の部品などを出品するチャリティーオークションが開催されました。
きょうはイベントの実行委員会が日本赤十字社の長野県支部を訪れ、オークションの売り上げなど合わせて50万円を手渡しました。
日本赤十字社は能登半島地震の義援金を受け付けていて被災した各県に届けられます。

© 長野朝日放送株式会社