【葉山町】セアカゴケグモ・ハイイロゴケグモに注意

2024年4月14日、葉山町内にて特定外来生物である「セアカゴケグモ」「ハイイロゴケグモ」が初めて確認されたようだ。
現在、生息域が拡大しているとのこと。発見したら環境課まで連絡をしてほしい。

確認状況

  • 発見日時: 2024年4月14日
  • 場所: 南郷上ノ山公園テニスコートABC面スタンド周辺
  • 発見された個体: セアカゴケグモ(メス)

対策

公園利用者からの報告を受け、公園管理者が殺虫剤で速やかに駆除。周囲には注意喚起の看板を設置し、定期的な見回りを実施中だ。

生態・特徴

セアカゴケグモは体長約0.7~1cmと小さく、背中に赤色の帯状模様が特徴。メスは毒を持ち、無害なオスと異なり素手で触れば咬まれる可能性がある。日当たりが良い場所を好み、人工物の隙間や穴などで見られることが多い。

咬まれた際の対応

針で刺されるような痛みが起こり、場合によっては全身の痛み、寒気、吐き気を伴うことがある。こうした症状が出た際は清潔に保ち、速やかに医療機関の診察を受けることを勧める。

もしゴケグモを発見したら

素手での接触は避け、葉山町環境課への連絡をお願いする。周囲にも潜んでいる可能性が高く、外での作業時は軍手の着用や衣服の隙間から侵入しないよう注意が必要だ。

駆除方法

家庭用殺虫剤(ピレスロイド系)の使用、熱湯の投入、物理的な方法など、身近な手段での対処が可能だ。営巣予測ポイントの清掃、巣の除去も効果的。

問い合わせ先

葉山町環境課
住所:〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
電話番号:046-876-1111

関連リンク

セアカゴケグモ・ハイイロゴケグモにご注意ください!(葉山町オフィシャルページ)

© 株式会社ジーン