【バレーボール】高橋藍 長友佑都ばりの〝ブラボー〟でチームを鼓舞 「イタリアで言っていた」

アタックを決め、喜ぶ高橋藍(中)

バレーボール男子日本代表の高橋藍(サントリー)は〝ブラボー〟でチームを盛り上げる。

4日に開幕したネーションズリーグ(NL)予選ラウンド男子第2週福岡大会(北九州市・西日本総合展示場)の初戦で世界ランキング4位の日本は同16位のイランと対戦し、3―0でストレート勝ち。今ラウンドから合流した若きスパイカーは「試合前は少し緊張もあったが、日本のお客さんの前でバレーができる楽しみもありながら、いい緊張感でバレーができた」と声を弾ませた。

この日はチームトップタイの14得点をマーク。得点を決めた際には「ブラボー」と雄叫びを上げた。高橋は「イタリアで言っていたのと、僕と石川選手とか西田選手は言うことが多いので、そのまま言っていますね(笑い)」と説明。

一昨年のサッカーカタールW杯ではDF長友佑都が「ブラボー」と連呼して話題になったが、特に意識はしておらず「もちろん言われていたのは知っているが、長友選手もイタリアでやられていたので、そういう(ブラボーと叫ぶ)のもあったのかなと思う」と笑みを浮かべた。

5日はドイツと対戦。すでにパリ五輪切符を獲得したチーム同士との試合に向けては「今日は非常にいい形でイラン相手に戦うことができた。このリズムをキープしながら、それ以上にしっかりと自分たちがさらにチーム力を上げて、準備していきたい」と気を引き締めた。

© 株式会社東京スポーツ新聞社