釧路のご当地グルメ「スパカツ」がコンビニで!道東道全線開通に向け名店監修の6種類

道東自動車道が2024年度中に全線開通するのにあわせ、釧路のご当地グルメがコンビニで発売されることになりました。どんなご当地グルメが登場するのでしょうか。

釧路総合振興局とコンビニ大手のローソンが連携するこの取り組みは、道東道の阿寒ー釧路西インターチェンジ間が2024年度中に開通し、札幌と釧路がつながることをきっかけに、釧路の魅力をPRしようと企画されました。

釧路の名店が監修した6種類が用意され、老舗の竹老園東屋総本店のごま油をそばにからめた「無量寿そば」をはじめ、レストラン泉屋総本店の「スパカツ」、南蛮酊の「ザンタレバーガー」などがお目見えします。

「釧路は名店や食材が豊富、食文化が発達している。お客様に釧路の風土の良さをバトンタッチしていきたい」と話すのは、ローソン北海道カンパニーの鷲頭裕子プレジデント。

記念メニューは5月28日から道東エリアで発売され、順次北海道全域のローソンに並びます。

釧路総合振興局では「これを機に釧路にも足を運んでほしい」としています。

*みんテレ5月28日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

© 北海道文化放送株式会社