過去イチの盛り上がり!今治で「モルック」全国大会 250チームが熱戦

選手が熱戦を繰り広げたモルックジャパンオープン

 モルックの全国大会「モルックジャパンオープン」が1、2の両日、愛媛県今治市高橋ふれあいの丘の市営スポーツパークであり、県内外の約250チームが熱戦を繰り広げた。

 モルックは、12本の木製円柱に木の棒を投げ、倒した本数や円柱に書かれた数字の合計点数が50点になるように競う。同大会は2023年に金沢市で初めて開かれ、今回が2回目。試合はリーグ戦とトーナメント形式で行った。

 選手はバランスを取りながら慎重に投てき。狙い通りの円柱が倒れると、両チームから「ナイス!」などと歓声が上がった。

 8月には北海道函館市で日本初の世界大会が開かれる。日本モルック協会の八ツ賀秀一理事長は「(今治大会は)過去一番の盛り上がりだった。今後も選手が笑顔で楽しかったと思うような大会にしたい」と話した。

© 株式会社愛媛新聞社