マカオのホテル客室内で覚醒剤吸引の中国人の男3人ら逮捕

警察が公開した証拠品(写真:マカオ司法警察局)

 マカオ司法警察局は6月3日、コタイ地区のIR(統合型リゾート)併設ホテルの客室において”アイス”と呼ばれる覚醒剤を吸引したとして中国人(中国本土居民)男3人、また覚醒剤の密売に関与したとして中国人の男1人とマカオ居民の男1人の計5人を逮捕したと発表。

 同局によれば、5月30日正午頃、ホテルのセキュリティ部門からホテル従業員が客室内でドラッグ及びその吸引器具とみられる物品を発見したとの通報があったとのこと。

 通報を受けた同局が当該客室の調査を行い、当該物品が”アイス”0.35グラム及びその吸引器具であることを確認。同日午後、同局の捜査員が当該客室に宿泊していた容疑者の男3人をホテル付近で発見し、逮捕に成功。3人とも同局の調べに対して覚醒剤の使用を認めたという。

 その後、同局は本件に絡む密売に従事したとして、当該ホテルのロビーで中国人の男1人を逮捕し、所持品の中から”アイス”0.9グラム入りの小袋1つを発見。男は覚醒剤の出どころについてマカオで購入したものと説明した上、転売目的で所持していたと供述。さらに捜査を続けた末、翌日未明にマカオ半島新口岸地区でマカオ人の男1人を逮捕し、この男も”アイス”の入った小袋2つ(合計1.48グラム入り)を所持していたとのこと。

 同局が本件に絡み発見・押収した”アイス”の総量は2.73グラム、末端価格にして約9000パタカ相当(日本円換算:約17万円)という。

 同局では捜査で得られた情報を総合し、上述の5人について不法麻薬・向精神薬吸引、不適当器具・設備所持、麻薬密売などの罪で検察院送致するとともに、覚醒剤の出どころ及び他に関与した人物の行方を追っているとした。

© 大航海時代新聞出版社有限公司