隠れたレア機もチラ見え?「入間基地ランウェイウォーク2024」初の一般開放に2万2千人集結!

入間基地ランウェイウォーク2024

航空自衛隊入間基地(埼玉県入間市)は、2024年6月1日(土)に「入間基地ランウェイウォーク2024」を開催しました。例年、事前応募制による抽選で参加人数が限られていた同イベント(昨年は約1000名が参加)ですが、今年は航空自衛隊創設70周年を記念し、初の一般開放にて実施。約2万2千人が訪れました。

© FlyTeam ニュースC-1輸送機の前で演奏する入間修武太鼓

ランウェイウォークは、全長約2kmの基地滑走路を歩けるイベント(総行程約4km)です。普段は入ることができない滑走路をマイペースで歩けるほか、同基地所属機の地上展示や、警備犬のデモンストレーション、入間修武太鼓の太鼓演奏が楽しめます。今年は事前応募制の「ランウェイ“ランニング”」や、C-1輸送機との綱引き大会も行われました。

同基地所属の消防車2台による放水で、10時30分にスタートしたランウェイウォーク。前日は雨でしたが当日は快晴が広がるウォーキング日和です。

© FlyTeam ニューススタート地点の横断幕です © FlyTeam ニュース恒例の消防車ウォーターキャノンがランウェイウォークスタートの合図です! © FlyTeam ニュース青空と水しぶきがとっても爽やかでした

スタート時点で気温が高く汗ばむ陽気で、放水の水しぶきに涼しさを求めるほど。これから4km歩くのか……と不安になりますが、始まってしまえば滑走路側から見える管制塔やターミナルにテンションが上がりっぱなし。しかも、地上展示機とは別に“ちょっとレア”な機体が駐機している姿も遠くに見えます。最後まで歩けば近くでみることができそうです。

こうして折り返し地点である滑走路の反対側「ランウェイ 35」地点を通過(スタートが「ランウェイ 17」地点でした)。「ランウェイ 35」地点では思い思いに記念撮影をする参加者の姿がありました。

© FlyTeam ニュース暑かったので放水の水を浴びたいような気持ちでウォーキングスタート!参加者「行ってきます!」のお手振りに消防車の隊員もノリノリです © FlyTeam ニュース滑走路側からターミナルを眺められるのがランウェイウォークのだいご味 © FlyTeam ニュース滑走路終了地点「ランウェイ 35」をいったん目指して歩きます

さてここから後半戦です。滑走路を離れ誘導に従って歩いていくこと約1km。見えてきたのは、今年度末までに退役が決定している同基地電子訓練隊所属のEC-1電子戦訓練機(機体記号:78-1021)です。コックピットの下に備え付けられた大型レドームの形状から“カモノハシ”というかわいらしい愛称で親しまれており、日本に1機しか存在しません。

さらに、YS-11EL電子情報収集機も姿も。プロぺラが付いた状態の159号機(機体記号:02-1159)と、プロペラが外れた状態の162号機(機体記号:12-1162)、163号機(機体記号:12-1163) を目にすることができました。

こうして、約4kmの道のりを完歩!ゴール近辺(特に地点が決められているわけではない)で隊員の方より「お疲れさまでした!」の声かけをいただき、達成感もひとしおでした。 © FlyTeam ニュースEC-1電子戦訓練機(機体記号:78-1021) © FlyTeam ニュースYS-11EL電子情報収集機(機体記号:02-1159) © FlyTeam ニュース入間基地ランウェイウォーク

地上展示機としては、今年度で退役が決定しているC-1輸送機に、C-2輸送機、CH-47J輸送ヘリコプター、T-4練習機、U-680飛行点検機、U-4多用途支援機などが並び、参加者をエプロンから応援してくれていました。もうすぐ退役するC-1輸送機は、小中高生60人を相手に綱引きをするという重要任務が与えられていました(C-1vs小中高生の綱引きの様子は別途レポートします)。

© FlyTeam ニュース子どもたちと綱引きをするC-1輸送機 © FlyTeam ニュースC-2輸送機(機体記号:18-1215) © FlyTeam ニュースCH-47J輸送ヘリコプター(機体記号:57-4494) © FlyTeam ニュースT-4練習機(機体記号:56-5735) © FlyTeam ニュースU-680飛行点検機(機体記号:02-3033) © FlyTeam ニュースU-4多用途支援機(機体記号:75-3252)

9時開門で14時閉門した入間基地ランウェイウォークは、大盛況のうちに終了。今年は一般開放ということで、キッチンカーや自衛隊グッズの屋台も出店し、航空祭さながらの賑わいを見せていました。

© FlyTeam ニュース今年は屋台もたくさんでていました(開門直後なのでお客さんいませんがお昼時は賑わっていました)

次回入間基地で開催するイベントは、花火の打ち上げなどが行われる「入間基地納涼祭」が7月24日(水)、そして、今年はブルーインパルスの展示飛行が予定されている「入間航空祭」が11月3日(日)です。ぜひ、足を運んでみてください。

© FlyTeam