マンチェスター・C、デ・ブライネが移籍1年目ドクを高く評価「かなり成長した」

写真:移籍1年目から新しい環境に適応したドク

マンチェスター・シティに所属するベルギー代表MFケヴィン・デ・ブライネが、チームメートである同代表FWジェレミー・ドクを「かなり成長した」と高く評価した。ベルギーメディア『Nieuwsblad』が伝えている。

ドクは2023-24シーズン、公式戦45試合に出場して7ゴール10アシストを記録した。強度が高く、適応が難しいとされているプレミアリーグのなかでも、独自のスタイルを持つジョゼップ・グアルディオラ監督率いるマンチェスター・シティで、移籍1年目ながら存在感を見せた。

デ・ブライネは、チームメートという目線から「説明するのは難しいが、かなり成長した」とドクが適応していく過程を評価した。デ・ブライネは続けてこう語った。

「ジェレミー(・ドク)のような若い選手がシティにやってくると、僕たちがやるサッカーに驚くんだ。そして、僕たちが対戦する相手のプレースタイルにも驚く。常に2人の相手選手とマッチアップして、こっちが攻め込んでいる場面で相手が10人で守ることもよくある」

「ジェレミーはうまく対応してみせた。ゴールやアシストを記録して、調子よくシーズンをスタートさせた。そのあとケガで調子を落としたけど、シーズンを振り返れば難しい試合でいい場面を作っていた。チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、レアル・マドリード戦も含めてね」

© 株式会社SPOTV JAPAN