元ベーカリスタッフが絶賛、【東急ストア】279円のコレおすすめ! 見つけたら即買い!

東急ストア(写真:サイゾーウーマン)

東急電鉄の食品スーパー「東急ストア」。インストアベーカリーも併設している店舗もあり、そのパンが評判だとか。 都内のおいしいパン屋に詳しい元有名ベーカリースタッフに、東急ストアで「絶対買う」パンを教えてもらいました。

目次

東急ストアとは?
東急ストア、元有名ベーカリースタッフが「絶対買う」パン

【東急ストア】とは?

東急グループの企業の一つ「東急ストア」。2024年2月末現在で、スーパーマーケットの店舗数はは91店舗あります。2024年3月期の決算によると、スーパーマーケット事業の店舗売上高は前年比+1.4%と好調です。

店内に併設された「焼きたてベーカリー」は「美味しくお求めやすい価格帯」で、季節や歳時、流行に合わせたさまざまな種類の新商品を発売しているんだとか。

【東急ストア】元有名ベーカリースタッフおすすめ

「レーズン好きのレーズンブレッドハーフ」279円

レーズン好きのレーズンブレッドハーフ(写真:サイゾーウーマン)

東急ストアのおすすめは「レーズン好きのレーズンブレッドハーフ」279円。

私が利用している東急ストアには、サンジェルマンというパン屋が入っていたんです。その頃は特筆することのないパンばかりでした。しかし、今のベーカリーになってからは、これ目当てで立ち寄っているほど。手にしたときのずっしりとした重みにも驚きます。

ただし人気なので夕方には売り切れていることも。見つけたら即買いです!

レーズン好きのレーズンブレッドハーフ(写真:サイゾーウーマン)

おすすめポイントは、レーズンの量! 薄切りにしても厚切りにしても、ぶどうがゴロゴロしているんです。

このボリュームと味はほかのお店なら安くても400円台のクオリティ!

おすすめの食べ方は、軽くトーストしてバターをたっぷり塗って。レーズンバターのお菓子のようになりますよ。

レーズン好きのレーズンブレッドハーフの断面(写真:サイゾーウーマン)
レーズンぎっしり(写真:サイゾーウーマン)

東急ストアでもベーカリー併設の店舗は限られているようなので、確認してみてくださいね。

© 株式会社サイゾー