北九州の旦過火災、禁錮2年求刑 元飲食店経営者、失火罪認める

 2022年8月、北九州市小倉北区の旦過市場一帯で起きた2度目の大規模火災で、食用油を加熱したまま放置したため約3324平方mを焼いたとして、業務上失火罪に問われた元飲食店経営者の女性被告(63)は6日、福岡地裁小倉支部(渡部五郎裁判長)の初公判で起訴内容を認めた。検察側が禁錮2年を求刑し、即日結審した。判決は7月11日。

 検察側は論告で「ごく基本的な注意義務に反し、過失の程度は大きい」と非難。市場に100万円を寄付したことなどを考慮しても、刑事責任は重いと指摘した。

 弁護側は最終弁論で、市場は古い木造建物が密集し構造的問題もあったとして、執行猶予を求めた。

© 一般社団法人共同通信社