アクイスデイトの新色2モデル&アクイスデイトとアクイスデイト アップサイクルの新しいタイプを発表

By WATCHNAVI salon

【オリス(ORIS)】からアクイスデイト41.50mmの特別コレクションを発表。定番人気のアクイスデイトシリーズから、ウォーターメロンカラーの2色展開。価格は40万7000円(税込)。

夏にピッタリな2色の新作

ジュネーブ・ウォッチズ&ワンダーズで発表された新世代アクイスのエルゴノミックデザインと機能をそのままに、ウォーターメロンカラーのグリーンとレッドの2色展開。アクイスデイト41.50 mmシリーズのステンレススチールケース、エレガントなスリムラインの3連ブレスレット、セラミックインサートの逆回転防止ベゼル、プロテクション付ねじ込み式リューズ、蓄光ディテール、スケルトンケースバック、高性能スイス製自動巻きムーブメント、30気圧防水などの機能をすべて備えている。

オリス「アクイスデイト 41.50mm」 Ref.01 733 7787 4137-07 8 22 04PEB 40万7000円/自動巻き(Cal.Oris 733)、2万8800振動、41時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース&ブレスレット。サファイアクリスタル風防。30気圧防水。

オリス「アクイスデイト 41.50mm」 Ref.01 733 7787 4138-07 8 22 04PEB 40万7000円/自動巻き(Cal.Oris 733)、2万8800振動、41時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース&ブレスレット。サファイアクリスタル風防。30気圧防水。

アクイスデイトとアクイスデイト アップサイクルの新世代モデルが登場

スタイルと着用感を向上させるため、ディテールを徹底的に改良したオリスが、2024年ジュネーヴ ウォッチ&ワンダーで人気の定番モデル「アクイスデイト」の新世代を発表した。アクイスは、オリスのシグネチャーモデルの一つとして、スタイリッシュで高性能、高品質なロングセラーとして知られている。

新世代モデルには、従来のオリス特許であるクイックストラップチェンジシステムに加え、新たにクイックアジャストシステムが装備されている。これにより、さらに快適な装着感を実現した。また、リサイクルPETで作られた文字盤の「アクイスデイト アップサイクル」もリニューアル。個性的な文字盤デザインが魅力の一つで、同じデザインの文字盤はない。新モデルのデザインには、ケースのシルエット変更やラグとリューズプロテクションの形状変更など、細部にわたる改良が施されている。ブレスレットの3連リンクも見直し、センターリンクを広めにすることで、全体にテーパーをかけている。これにより、見た目と着け心地が大幅に向上する。さらに、逆回転防止ベゼルとセラミックベゼルにも微調整が加えられ、文字盤には盾形のアワーマーカー、特製アルファスタイルのセンター針、アクイス専用のタイポグラフィーを採用。文字盤の下部も改良され、デイト表示は文字盤とマッチする色を背景に高コントラストの数字を配し、審美性と視認性が向上している。

問い合わせ先:オリスジャパン TEL.03-6260-6876 https://www.oris.ch/jp/ ※価格は記事公開時点の税込価格です。

Text/平野翔太(WN編集部)

© 株式会社ワン・パブリッシング