かざはやの里でアジサイ見頃 津、3万3000平方メートルに45種7万7000余株

【見頃を迎えたアジサイ=津市戸木町のかざはやの里で】

 【津】三重県津市戸木町の花園「かざはやの里」で、45種7万7700株のアジサイが咲く「2024紫陽花(あじさい)まつり」が開かれており、好天の6日は多くの見物客が訪れた。7月15日まで。入園料は現在800円で開花状況により100―1500円に変動する。午前8時―最終入園午後6時半。

 同園は平成16年に開園し3万3千平方メートルの敷地にアジサイ、梅、フジが季節ごとに咲く。広い斜面が特徴的な園内では現在「青テマリ」「ピンクテマリ」「シャローナ」が見頃。薄緑から白に変化する「アナベル」が咲き始めている。

 県外から安濃町に帰省中の堀部綾子さん(30)は母、弟、娘、愛犬と訪れ「高低差があって見応えがある。休憩スポットがたくさんあるのもありがたい」と感想を話した。

 同花園では「駐車場と園内とをピストン走行する送迎カートや、歩き疲れを癒やす足湯もあるので来たことのない方はぜひ足を運んで」と呼びかけている。

© 株式会社伊勢新聞社