9日(日)は九州で警報級の大雨の恐れ 週明けは東京など関東も雨の可能性

きょう(金)は高気圧に覆われて晴れている所が多いですが、
今夜には東シナ海で低気圧が発生し、
あす(土)にかけて前線を伴い九州に近づく見込みです。

あすの午後は九州で雨の降り出す所があり、
夜には九州で雨脚が強まる見込みです。

あさって9日(日)は、雨雲が停滞した場合は、
九州を中心に警報級の大雨となる恐れがあります。

いつもより雨が多く降っているなと感じた場合は、
こまめに雨雲レーダーを確認し、
周りで危険な箇所がないか「キキクル(危険度分布)」などで
確認するようにしてください。

9日(日)は、四国や近畿、中国地方でも雨が降り、雨脚の強まる可能性があります。

10日(月)になると、前線を伴った低気圧が東日本の太平洋沿岸を東進する見込みです。

今の所、10日(月)は東京には雨マークはついていませんが、
前線や低気圧の北上具合では、
東京でも雨の予報に変わる可能性があります。

月曜日の朝の通勤通学の時間帯に、関東でも雨脚の強まる恐れがありますので、
週明けの予報は、最新の情報をご確認ください。

来週半ばは、前線が一旦南下し、天気が回復する所が多いでしょう。
晴れると気温が上がり、
11日(火)は名古屋で30℃と真夏日、
東京も28℃と夏日となる予想です。

さらに、来週は湿気も多くなり、蒸し暑さが増しますので、
熱中症に注意が必要です。

© 株式会社サニースポット