バイエルン移籍前にA代表デビュー、豪の18歳イランクンダが喜び「誇りに思う」

アデレード・ユナイテッドのFWネストリ・イランクンダ(18)[写真:Getty Images]

アデレード・ユナイテッドのFWネストリ・イランクンダ(18)がオーストラリア代表デビューを飾った。豪『news.com.au』が伝える。

6日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選第5節のバングラデシュ代表vsオーストラリア代表が行われ、敵地に乗り込んだ後者が0-2と勝利。最終予選へ首位通過を決めた。

高温多湿な南アジアのバングラデシュ。とてつもなく蒸し暑い当日の気候に、泥と水を大量に含んだ劣悪極まりないピッチコンディション。

ホームチームの選手でさえ90分間で何度も負傷を繰り返した一戦は、豪代表のグラハム・アーノルド監督が試合後、「試合中ケガが怖くて、まだ2ゴールにとどまった事実を振り返れない」との旨を語るほど、苦しい試合だった。

そんななかでも光明あり。

今夏バイエルンへ移籍する18歳イランクンダが右ウイングで先発、代表初出場を果たし、29分にMFアルディン・フルスティッチの先制点をアシスト。上々のデビューを飾った。

東アフリカはタンザニア出身のイランクンダ。試合後、「もっと良い結果を残せたかもだけど、ひとつの大きな夢を叶えたことが嬉しい。最初のキャップを誇りに思う」と喜んだ。

「ピッチコンディションを考慮すれば、みんな本当によくやったと思う。勝ち点3と無失点。これ以上は望めない」

「僕は自分の決断力が自分を失望させてきたけど、正しい方向を向いた結果が今日につながったと思う。もっと良い選手になれる」

© 株式会社シーソーゲーム