「ストリートファイター6」「エックスディファイアント」などが「GeForce NOW」に登場!

NVIDIAは、クラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」の新たなラインナップとして、「ストリートファイター6」「エックスディファイアント」などのタイトルを追加する。

以下、発表情報をもとに掲載しています

カプコンを代表する「ストリートファイター」シリーズの最新作「ストリートファイター6」が、今週のGFNのクラウドに登場します。このゲームは、UbisoftのXDefiantとともに、GeForce NOW ライブラリに加わる7つの新しいゲームをリードしています。

さらに、Xで@NVIDIAGFNをフォローして、メンバーが#GreetingsfromGFNを送信しているゲーム内の絵のような場所をぜひご覧ください。

GeForce NOW の「ストリートファイター6」で究極の波動拳を繰り出そう。あの有名な 2D 対戦格闘ゲームが、激しいバトル、必殺技、コンボ、そしてスーパーアーツと共に帰ってきました。リュウ、春麗、ガイル、豪鬼といったおなじみのキャラクターに加え、キンバリー、ジェイミー、マリーザ、マノンといった新キャラクターを含め22人の個性的なファイターが登場しています。

最新作では、「ファイティンググラウンド」、「ワールドツアー」、「バトルハブ」の3つのゲームモードに加え、革新的なシステムや進化したビジュアルを導入しており、クラシック操作だけでなく、今まで格闘ゲームに触れてこなかったユーザーでも気軽に遊べるモダン操作と多数の新機能が融合した「ストリートファイター6」は、長年のファンだけでなく新規のユーザーも遊びやすくなっています。

GeForce NOW Ultimate のメンバーシップでひとりの格闘家となり、最大4Kの驚異的な解像度で「ストリートファイター6」すべてのハイエンドな体験をストリーミングできます。パンチ、キック、波動拳のすべてを、オンライン対戦で他のプレイヤーと一緒に体感しよう。

「Xdefiant」は、激しい銃撃戦と戦略的なチームダイナミクスを組み合わせた、基本プレイ無料のファーストパーソンシューティングゲームです。Ubisoftの代表的なフランチャイズにインスパイアされた派閥が激突する世界を舞台に、プレイヤーはロードアウトをカスタマイズし、テンポの速いバトルを繰り広げることができます。ステルス戦法や全面攻撃など、多彩でスリリングなマルチプレイを体験しましょう。

Ultimate メンバーシップで、アドレナリン全開の銃撃戦や最大240フレーム/秒の戦術対決に備えましょう。他の派閥との戦いでは、すべてのフレームが重要です。

Kinguin Studiosの「Sneak Out」で、いろんないたずらをして楽しみましょう。お化け城に入り、狩りをしたり、隠れたり、いたずらをしたり、命がけのかくれんぼに勝ちながら、あらゆる種類の愉快な大混乱を引き起こす準備をしましょう。

今週の新作ゲーム全リストはこちら
「Killer Klowns from Outer Space: The Game」(Steamより6月4日に新作リリース)
「Autopsy Simulator」(Steamより6月6日に新作リリース)
「Chornobyl Liquidators」(Steamより6月6日に新作リリース)
「Sneak Out」(Steamより6月6日に新作リリース)
「Farm Together 2」(Steam)
「ストリートファイター6」(Steam)
「XDefiant」(Ubisoft)


© 株式会社イクセル