フードバンク関西が「夏休み子育て世帯応援食品パック 」を提供 食品寄贈の募集も

企業や個人から余ったり使われなかったりする食品の寄贈を募り、生活に困窮する人に無償で届ける活動を行う「フードバンク関西」が、今年も経済的に困難な状況にある子育て世帯に食品の詰め合わせを無料で配布する「夏休み子育て世帯応援食品パック」を実施します。※写真は昨年の一例

出典:リビング神戸・阪神間Web

500世帯に食品の詰め合わせを宅配 申し込みは6月24日(月)から

「夏休み子育て世帯応援食品パック」は、給食がない夏休みの子どもたちの昼食を応援しようと、500世帯に食品の詰め合わせを無料で宅配で送る取り組みです。申し込みは次の1~3をすべて満たしている世帯が対象です。

1.兵庫県に在住

2.小学生以上高校生以下の子どもがいる世帯

3.ひとり親世帯は児童扶養手当満額受給世帯、二人親世帯は住民税非課税世帯またはそれに準ずる世帯

申し込み期間は6月24日(月)~30日(日)、1世帯1回限り。申し込み多数の場合は抽選。希望する人は、パソコンまたはスマートフォンから下記URLにアクセスし、フォームに記入して送信を。

申し込みURL:https://forms.gle/D9K55Q5YxcEdNS7Z8

食品寄贈は7月初旬までにフードバンク関西へ

フードバンク関西では今回の応援食品パックの実施にあたり、個人・企業に食品の提供を呼びかけています。食品は、お米やパックご飯、乾麺、レトルト食品、魚・肉類・フルーツの缶詰、お菓子、インスタントのスープ・みそ汁など常温保存できるもので、個包装・賞味期限が2024年8月以降のもの。

昨年、食品パックを受け取った人からは「夏休みのお昼ごはんは、子どもだけで過ごすことになる日があるので、温めるだけで食べられるごはんはとてもありがたい」といった声が寄せられたそう。食品は7月初旬までにフードバンク関西に送付が必要です。詳細は問い合わせを。

https://foodbankkansai.org/10294/

フードバンク関西の活動については、リビングWeb「シン・マモルミカタ」でも紹介しています。

https://mrs.living.jp/hyogo/a_feature/article/5298026/

フードバンク関西

住所:神戸市東灘区深江本町1-8-16、バレル芦屋101

営業時間:09:30~15:30、定休日:毎週日曜

Tel:078-855-7025

https://foodbankkansai.org/

© 株式会社サンケイリビング新聞社