【6/8・9(土日) 広島天気】土曜は天気下り坂 夜は広く本降り 日曜は断続的に雨

きょう7日(金)の広島県内は、日差しがたっぷりで、安芸太田町加計では31.6℃、全国で1番の暑さとなりました。その他、ことし1番の最高気温となったところもあり、庄原市で30.2℃、世羅町で28.9℃、広島市中区で28.5℃でした。

きょうの天気曲♪

毎週金曜は、今の気候にぴったりな曲をご紹介。今回はこちらです。
「Take It Easy/ジャクソン・ブラウン」(1973年)
きょうも梅雨入り前の、カラッとした暑さに合う曲です。ジャクソン・ブラウンは乾いた音が印象的ですね。音は湿度や気温によって響き方が違ってきます。この曲は、乾燥気候のアメリカロサンゼルス「サウンド・ファクトリー」のスタジオでレコーディングされています。ロサンゼルスでは、ギターの木材の水分量も低く、乾いた音になるようです。対照的に、高温多湿の日本では、音は吸収されやすく、響きが変わってきます。なお、1年中温暖なブラジルサンパウロでは、その気候ならではのおおらかなスタジオミュージシャンが多く、ゆっくりと時間が流れ、日本人がそこでレコーディングすると、想定していた方向とは違う作品が生まれることもあるそうです。

8日(土)気圧の谷が近づき天気下り坂

あす8日(土)は西から気圧の谷が近づき、雲が広がるでしょう。昼過ぎから雲が厚くなり、夜には広く雨が降る見込みです。

朝の気温はけさと同じくらい、この時期らしい気温でしょう。日差しが届きにくい分、きょうよりも気温が低くなる見込みです。

9日(日)南から湿った空気が入り雨が降ったりやんだり

あさって9日(日)は、低気圧と前線が近づき、南からは湿った空気が入るため、1日雨が降ったりやんだりの見込みです。

月曜は朝まで雨の残るところはありそうですが、次第に回復するでしょう。火曜以降は、おおむね晴れる見込みです。梅雨入りは今の予報のままだと、しばらくなさそうです。

© 株式会社中国放送