オーストラリア人が日本で衝撃を受けた絶品グルメ 「人生最高」と大興奮したワケ

オーストラリア人の(左から)クリスさんとアラーナさん【写真:Hint-Pot編集部】

訪日外国人観光客の多くが、楽しみにしていることのひとつといえば日本のグルメ。人生の節目をお祝いするために、初めて日本に訪れたというオーストラリア人カップルも「食事も全然違う。最高」と話していました。訪日初日に「人生最高」グルメに出合ったという2人が絶賛した食べ物とはなんだったのでしょうか。

◇ ◇ ◇

「ちょっとしたサプライズ」で誕生日を日本でお祝い

オーストラリアから初めて日本に訪れたアラーナさんとクリスさん。2週間の滞在で、東京、大阪、京都のほか、天気が良ければ富士山を見に行く予定だそうです。

「以前から日本に行ってみたい」と思っていたというクリスさん。なんと6月3日のクリスさんの誕生日に合わせ、アラーナさんが調整しました。

「ちょっとしたサプライズね!」

そう笑顔をこぼした2人。到着してまだ数日しか経っていないですが、日本で食べたお気に入りのグルメをすでに見つけていました。

「和牛! 日本に到着した初日の夜に食べたの。人生最高のものだったわ! オーストラリアでもオージービーフは有名だけど、なんと言えばいいのかしら……。和牛は違う! 口の中で溶けていってしまうの」

数日前に食べた人生ベストグルメに興奮を隠せない様子のアラーナさん。和牛は海外でも「WAGYU」と呼ばれ、世界的に高い評価を得ています。日本で長い時間をかけて品種改良されてきた黒毛和種、褐毛和種、無角和種、日本短角種の4品種と、それらの交雑種のみが与えられる称号です。

2人が食べたのは、日本でも高級和牛として知られる松坂牛。その柔らかな肉質と、きめ細やかな霜降りが特徴で、融点が低い不飽和脂肪酸を多く含んでいます。そのため松坂牛は、とろけるような食感をしているのです。

アラーナさんが「溶けていってしまう」と形容した言葉は的確でした。あと1週間ほど日本を楽しむという2人。さらなる「人生最高」グルメを日本で見つけられるといいですね。

© 株式会社Creative2