メスのツキノワグマ1頭が8日捕獲されているのを発見 子連れの親グマとみられる 県の管理計画に基づき山に放獣【岡山・津山市】

きのう(8日)午前、岡山県津山市加茂町の山林でツキノワグマ1頭が罠に捕獲されているのが見つかりました。岡山県の管理計画に基づいて放獣されたということです。

きのう(8日)午前10時すぎ、美作県民局の特定鳥獣専門指導員から津山市加茂町桑原の山林に設置されていたイノシシ・シカ用の罠に、ツキノワグマ1頭が捕獲されていると津山市加茂支所に連絡がありました。

自治体や警察で確認したところ体長1メートル20センチ、体重34キロで推定7歳から8歳のメスのツキノワグマであることがわかりました。目撃情報から子連れの親グマとみられ、岡山県の管理計画に基づき、麻酔銃で眠らせたあと山に放されたということです。

先月(5月)30日には津山市奥津川でオスのツキノワグマ1頭が見つかっていて、岡山県や津山市などでは、山林に入る場合はじゅうぶん注意するよう呼びかけています。

© RSK山陽放送株式会社