海の白い宝石や~!【コストコ】鮮度高めでとろりと溶けちゃう「絶対買い」なアイテムです

大容量パックの食品が並ぶコストコ。特にお肉や海鮮のコーナーはいつも大にぎわい!今回は、マニアの中でも高評価!で、リピート間違いなしの海鮮アイテムを、コストコ歴8年になる調理師免許をもつおおつかはじめさんに紹介してもらいました。

まるで宝石!海のおいしさがたっぷり味わえる「ホタテ貝柱」

商品名 刺身用ホタテ貝柱
価格 359円/100g

真っ白な貝柱がたっぷりと詰まったコストコの「ホタテ貝柱」パック。通常のスーパーで販売されているものよりも大粒で食べ応えのある大きさが定評です。北海道産のホタテなので、鮮度は抜群!お刺身用なので生はもちろん、火を通してもおいしいんです。

ぷりっぷりの見た目で、もちろん味も濃厚!リピート続出の定番品です。シンプルにしょうゆだけで食べてもおいしいですが、カルパッチョや和え物としても絶品です。

量が多いので、小分け冷凍で保存してもOK。解凍後もほぼ味は変わらず、鮮度もそのまま!コストコで販売しているプレスンシールを使うとより鮮度が保たれるのでおすすめです。

おすすめレシピ2選

ホタテ貝柱を使った簡単なレシピを紹介します。

材料4つで料亭風おつまみに!「ほたてのなめろう」

おつまみにぴったりな一品。5分でぱっと出来ちゃいます。

~用意するもの~
ホタテ貝柱 6個
万能ねぎ
味噌 小さじ1
しょうが 小さじ1/2
しょうゆ 少々

~作り方~
1.ホタテ貝柱と万能ねぎを合わせて食感が少し残るくらいにみじん切りする
2.1に味噌、しょうが、しょうゆを混ぜて味を調えたら完成

パーティにどうぞ!「ほたてとオレンジのカルパッチョ」

切って並べるだけで華やかなパーティ料理に大変身!

~用意するもの~
ホタテ貝柱 4個
オレンジ 1/4個
オリーブオイル 適量
岩塩 ひとつまみ
ブラックペッパー 適量

~作り方~
1.ホタテ貝柱は横で半分スライスする
2.オレンジは串切りから縦にカットしてスライスする
3.お皿に1と2を並べて、オリーブオイル、岩塩、ブラックペッパーをかけて完成!

貝好きにはたまらないたっぷりボリュームです!

パックにみっちりと詰まっている見た目でもそそられますが、口に入れた瞬間に虜になること間違いなしな「ホタテ貝柱」。甘みと旨みがぎゅっと詰まったおいしさを、ぜひ試してみてください。

◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯も発信。Instagramは「@hazime1106」。
編集/サンキュ!編集部

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報です。リンク先は削除される場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション