創価女子短期大学、学生募集を停止 八王子市

学校法人創価大学(田代康則理事長)は、3月に行った理事会で創価女子短期大学(水元昇学長)の2026年度以降の学生募集を停止すると決定した。

同短大は、1985年に、建学の指針に「知性と福徳ゆたかな女性」「自己の信条をもち人間共和をめざす女性」「社会性と国際性に富む女性」を掲げて創立。短大内の国際ビジネス学科のゼミが東京都の「都民による事業提案制度」に選定されるなど、多くの教育成果をあげてきた。

同法人は理由について、「18歳人口の減少」「共学・四年制大学志向の強まり」などを挙げ、募集が厳しい状況となったことから決定したという。今後は、創価大で26年度を目指し開設準備を進めている「経済経営学部ビジネス学科」(仮称)に、創価女子短大の国際ビジネス学科の教育理念などを引き継ぐ意向だ。

3月現在、同短大の卒業生は約1万2000人。

© 株式会社タウンニュース社