【ネタバレ】「アンチヒーロー」まさかの裏切り者が判明 最終回直前で衝撃展開

画像は「アンチヒーロー」第9話より - (c)TBS

日曜劇場「アンチヒーロー」(TBS系・毎週日曜よる9時~)の第9話が9日に放送され、エンディングで登場したまさかの裏切り者の正体に、SNS上で衝撃の声があがっている。(以下、第9話のネタバレを含みます)

「アンチヒーロー」は、殺人犯をも無罪にしてしまう“アンチ”な弁護士・明墨正樹(長谷川博己)の姿を通して、視聴者に「正義の反対は、本当に悪なのだろうか……?」を問いかける逆転パラドックスエンターテインメント。第9話では、志水裕策(緒形直人)の冤罪を証明する証拠動画を失った明墨たちが、12年前に起きた糸井一家殺人事件を洗い直すさまが描かれた。

まさかの裏切り!大島優子演じるパラリーガルの白木凛 - (c)TBS

エンディングでは、警察が明墨法律事務所に押し寄せ、明墨を町工場社長殺人事件の証拠隠滅罪の容疑で逮捕してしまう。明墨逮捕の一報を聞いた検事正・伊達原泰輔(野村萬斎)は「かわいそうにねぇ」と反応すると、「そうですか? 当然の報いだと思いますけど」と反応する女性の姿が。裏切り者は、明墨法律事務所のパラリーガル・白木凛(大島優子)で、白木は明墨が殺人事件の証拠となる緋山啓太(岩田剛典)の作業着を盗み出していた。

白木は、第9話で不審な表情を見せる姿が切り取られていたり、先週放送の第8話では、明墨法律事務所を選んだ理由を聞かれた際に「きっともう、先生も忘れてるんじゃない?」と意味深な回答をするなど、怪しげな言動が視聴者の間で話題になっていた。SNSでは「白木さん?」「なんで裏切ったの?」と驚きの声と共に、「裏切りは明墨先生の策だと信じたい」「白木は二重スパイでは?」と最終話でのどんでん返しを期待する声も投稿されている。(編集部・倉本拓弥)

© 株式会社シネマトゥデイ