唯一無二の歌声、朝倉さや初のベストアルバム発売決定。"ほんてん"の歌を無添加のまま産地直送

民謡日本一のシンガーソングライター、朝倉さや初のオールタイム・ベストの発売が決定した。 民謡を現代風に生まれ変わらせる“Future Trax”を始め、J-POPの山形弁カバー、そして涙を誘うオリジナル曲。彼女の歌の美味しいところを詰め込んだアイテムが登場。山形弁で「ほんてん」は「本当に」。「本当に自分が感じたことを、そのまま歌で届ける」が、朝倉の歌の根底に流れるテーマ。ほんてんの歌を無添加のまま産地直送でお届けする。 2020年4月1日にアルバム『古今唄集~Future Trax BEST~』でメジャーデビュー。シングル「新・東京」のリリースや、全国でのライブ、WEBでのライブ配信などの活動を積極的に行なってきた。自身のYouTubeチャンネルの登録者数は12万人を超え、総再生回数は約4,500万回。 また、デビューアルバム『古今唄集~Future Trax BEST~』が第13回CDショップ大賞の歌謡曲賞を受賞するなど、その歌唱力の高さを始め、オリジナルのクリエイティビティが高く評価されてきた。単独のツアーの他にも日比谷音楽祭、フジロック2022などのフェスへの出演でその歌唱力が高く評価されている。 2023年5月に発売のスピッツの17作目のオリジナルアルバム『ひみつスタジオ』に収録の楽曲「未来未来」にボーカルで参加し、大きな話題に。 また、2023年NHKラジオ深夜便の歌「ドーナツ」が話題を呼んだ。同曲は配信リリースのみだったが、今回のベストには最新のライブバージョンで収録される。また、こちらも2020年に配信のみでリリースされた「Mr. Mamurogawa(JAZZ & 宇宙 Funk ver.)」も初CD化トラックとして収録。 このベストを携えて、8月から11月まで全国ツアーが予定されている。

朝倉さやコメント

2013年にデビューして、10年で10作品のアルバムをリリースしました。

そしてデビュー11周年の今年、ベストアルバムをリリースします♪

ほんてん、大切な曲ばっかり。

寂しい時に寄り添えるような、

固まってしまいそうな心がちぇっとばーり(少し)でも柔らかくなるような、

そんなアルバムになっていたら嬉しいです。

ぜひ聴いでけろな!

© 有限会社ルーフトップ