横車を押す

 「横車を押す」というと普通は前後にしか動かない車を強引に横に押そうとすることから、「無理を押し通す」という否定的な意味で使われる。だが、実際に横に動かせたら相当な力であり、結果救われる人がいたら肯定的に受け止められないだろうか▲半世紀以上前に五島を含む西日本一帯で起きた食品公害カネミ油症事件。2007年6月、被害者の多くは国に損害賠償金を返さなくても良い、とする特例法が成立した▲被害者側は国などの責任を問う裁判の下級審で勝訴し賠償金を受け取ったが、最高裁で逆転敗訴の可能性が強まり訴えを取り下げた。国は賠償金の返還を求めたが、被害者はさまざまな病気に苦しみ治療費などに使い切った人も少なくなかった▲理屈では返還が筋-。法案を検討する自民、公明両党の会合で「理」を唱える議員に、被害者の苦境を酌み「情」で対抗したのが五島出身の谷川弥一氏。一時は会合から外される憂き目にも遭いながら横車を押し続けた▲先日、県は油症の未認定患者の健康実態調査の結果を公表。9割弱が倦怠(けんたい)感や頭痛などの症状を訴えた▲油症と認定されれば医療費や見舞金が支払われるが、厳しい診断基準に阻まれている人はいまだ多い。谷川氏が政界を去った今、幅広い救済に向け新たな政治の力が求められる。(堂)

© 株式会社長崎新聞社