【シャトレーゼ】クリームたっぷりの季節限定商品は129円でコスパ最強!マニアおすすめの食べ方も紹介

シャトレーゼでは瀬戸内レモンフェアを開催中。
今回は、年間150個のシャトレーゼ商品を食べ、いち早く新作情報をキャッチするシャトレーゼマニアである原こさんが、129円と低価格で楽しめ手土産にも自宅用にもぴったりの焼き菓子をご紹介します。

季節限定「瀬戸内レモンブッセ」

ブッセ生地に、ホワイトチョコと瀬戸内レモンピール砂糖漬けのダイスを加えたレモン風味クリームをサンドした焼き菓子です。
使用しているレモンのうち、瀬戸内レモンを96%使用しているそうです。

クリームたっぷりのふわふわブッセを実食

パッケージをあけると、たまごの甘い香りとレモンのさわやかな香りが同時にふわっと漂い食欲をそそります。ブッセ生地はふわふわで、シフォンケーキやケーキスポンジを思わせる柔らかさ。

断面を拝見してみると、中には淡い黄色のクリームがたっぷりとサンドされています。

ブッセ生地は手に持ったときはふわふわとしていましたが、口に入れると柔らかさのなかに控えめの弾力も感じられます。たまごのコクをしっかり楽しめ、生地だけでも商品になれそうなレベルの高さです。

レモンクリームは甘さはもちろんあるのですが、レモンの苦味と酸味が強くさわやかな味わい。中に入っている瀬戸内レモンピール砂糖漬けダイスのざらざら、こりこりとした食感がいいアクセントになります。
甘そうなブッセだと思っていたので、想像以上に大人の味わいで驚きました。

マニアおすすめの食べ方をご紹介します

マニアおすすめの食べ方は、冷凍庫で冷やして食べることです。

冷凍庫で冷やすことでソフトクッキーでアイスをサンドしたかのような食感になるのですが、サンドされているクリームがパキっとした食感になり、板チョコがサンドされているアイスのように。私の場合は、約半日冷凍庫にいれておきましたが、しっかりと固くなっていました。
従来のふわふわ感は控えめになりますが、また違った食感を楽しめます。
冷蔵庫に入れると、ひんやり感は楽しめますが、クリームがパキっとした食感にならないため、個人的には冷凍庫に入れるのがおすすめです。

自宅用にも手土産にもぴったり

「瀬戸内レモンブッセ」は常温保存が可能で、約1カ月と日持ちするため自宅用の買い置きや、手土産にもぴったりです。

129円でクリームたっぷりのブッセを楽しめるのはコスパがいいと思います。
こちらの商品は公式サイトに期間は明記されていないものの、季節限定の商品です。気になるかたはお早めにゲットしてくださいね。

商品名「瀬戸内レモンブッセ」
価格:129円
カロリー:169kcal
※25℃を超えますとサンドクリームが溶けるおそれがありますので、車中などの温度が高くなる場所でのお取扱いにはご注意ください。

■執筆/原こ…毎週シャトレーゼへ通い新作情報をキャッチし、年150個以上の商品を食べているシャトレーゼマニア。「シャトレーゼの人」として商品レポを発信するインスタグラムアカウントが人気。
編集/サンキュ!編集部

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション