DNPとレノボ・ジャパン、メタバースを活用した不登校支援についてのオンラインセミナーを6月25日に開催

大日本印刷(DNP)とレノボ・ジャパンは、不登校支援事業の一環としてメタバースの活用を検討している教育委員会、学校向けのオンラインセミナー「【メタバースで不登校支援】メタバース空間内での子どもたちへの支援の実態~オンライン支援員による実体験と支援のポイント~」を、6月25日に開催する。参加費は無料。

不登校支援施策として、GIGAスクール端末を活用するにはどうしたらよいか。メタバースによる居場所づくり、学びの場づくりを事業化するにあたって何を検討したらよいか。全国的に増え続ける長期欠席の児童生徒向けに、多くの担当者が「次の手」を模索し悩んでいる。

同セミナーでは、すでにメタバース空間を利用して不登校支援を行っているオンライン支援員が、現場サポートの経験から教育委員会と学校の担当者が押さえておくべきポイントについて解説する。

開催日時は6月25日の16時~17時で、Microsoft Teamsを使用して配信される。参加には専用フォームから事前の申し込みが必要で、締め切りは6月23日の18時。定員は100名。

© 株式会社翔泳社