夫婦別姓制度、早期実現を 経団連が初の提言

記者会見する経団連の十倉雅和会長=10日午後、東京都千代田区

 経団連は10日、選択的夫婦別姓制度の実現を求める提言を発表した。希望すれば生まれ持った姓を戸籍上の姓として名乗り続けられる制度の早期実現を要求。政府に対し「一刻も早く改正法案を提出し、国会で建設的な議論を期待する」とした。経団連による同制度に関する提言は初めて。

 十倉雅和会長は10日の定例記者会見で「世の中は大きく変わっている。国会でスピーディーに議論してほしい」と述べた。

 現在は婚姻時に夫か妻のいずれかの姓を選べるが、妻が改姓することが圧倒的に多い。提言では「生活上の不便、不利益といった改姓による負担が女性に偏っているのが現実」と訴えた。

© 一般社団法人共同通信社