【大バズり中】「牛乳がいちごみるくに進化する...」話題のグラノーラ食べてみたら→"いちご好きの夢"がつまってた。

朝ごはんとして浸透しつつある、食感が豊かな"グラノーラ"。

今、SNSで大きく盛り上がっている日清シスコの「ごろグラ いちごづくし」という商品を知っていますか? 2024年6月10日現在、「牛乳がいちごミルクに進化するところまで計算された美味しさ...」と紹介する投稿には、5万7千件ものいいねがついています。

このウワサは本当なのか確かめるべく、さっそく商品を入手しました。

いちご好きの夢が詰まってる!

記者は、都内のスーパーマーケットで559円で購入しました。(希望小売価格は税別570円)

袋を開けた瞬間、お菓子のいちご味のような甘い香りにフワッと包まれます。

大きめカットのスライスと粒状の2種類のいちごがたっぷりと入っています。いちご好きにはたまらない、幸せな光景です。

たっぷりの牛乳に浸していただきます。

牛乳とグラノーラをよく混ぜると、ふんわりとピンクに色づきました。

ザックザク食感のシリアルとサクッと軽やかいちご、そしてマイルドな牛乳。SNSの声の通り、いちごみるくのような幸せな優しい甘さが、口いっぱいに広がります。 香りよりも甘さは控えめで、軽やかさがありました。

完熟いちごということで、通常のグラノーラやお菓子で使われるいちごよりも酸味がしっかりと効いていて、爽やかな印象です。甘酸っぱいいちごの風味が牛乳に溶け出していました。

香りや食感、最後に残った牛乳まで、終始いちごを堪能できる、贅沢なグラノーラでした。 いちご好きのみなさん、ぜひお試しあれ!

東京バーゲンマニア編集部
Written by: 梅谷りな

超バズってるセブンの「お店で焼いたチョコクッキー」発見!ずっしり濃厚、背徳の味だった。《実際に食べてみた》

銀座のホテルなのに1000~1200円のランチ発見。ご飯おかわり&生卵も無料って破格すぎる...。《2024年5月30日オープン》

【ミスド】30円の"裏ワザ"でドーナツがもっと美味しくなるの知ってた?《実際に食べてみた》

© 株式会社ジェイ・キャスト