「アイデアを感じますよね」小野伸二が絶賛した森保J戦士は?「どんな凄まじいイマジネーションを発揮してくれるか。すごく見たい」

森保一監督が率いる日本代表は6月11日、北中米ワールドカップのアジア2次予選・最終節でシリア代表と対戦。5-0で完勝を収めた。

試合を中継したフジテレビで解説を務めた元日本代表MFの小野伸二氏は、3点リードで迎えたハーフタイムに、後半で注目したい選手を訊かれると、この日はベンチスタートだった鎌田大地を挙げる。

「こういう良い展開の時に、どんな凄まじいイマジネーションを発揮してくれるか。すごく見たいです」

【動画】相馬のPK奪取を演出した鎌田のスルーパス
その鎌田は62分に途中出場。小野氏が注目したのが78分のプレーだ。左サイドからパスを受けた鎌田は、シュートを打つ素振りを見せてから、ボックス内の南野拓実を狙って優しいパスを送る。

「見ていて、アイデアを感じますよね、一つひとつのプレーが。シュートを打つかな、と思いきやパスを出して」

同じく解説を務めた松井大輔氏も「鎌田、良いですよね」と同調。背番号15は、相馬勇紀のPK獲得につながるスルーパスを供給するなど、限られたプレータイムでその実力を示した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

© 日本スポーツ企画出版社