千葉県柏市にある小窓が並んだビル 懐かしいゲームを思い出させる外観に24万いいね

まるでコレクションのようだと話題に

千葉県柏市にあるビルの外観が、ニンテンドーDSのソフトケースのように見えると、今X上で話題になっています。投稿したのは、Xユーザーのささん(@40938057re)です。

当ポストには2024年6月12日時点で24万件を超えるいいねが集まり、「一瞬ほんとカセット入れに見えました!」「レトロゲームファンにとっては懐かしい思い出」といった多くのコメントが寄せられています。

記事の中では、千葉県の観光消費額単価についても紹介していますので、最後までチェックしてみてくださいね。

※ポストの画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

千葉県柏市にあるビルの窓をよく見てみると…

【写真全2枚/1枚目】DSのソフトが並んだように見えるビル

「DSのカセット入れみたいな建物あった」というコメントとともに投稿されたのは1枚の写真でした。

そこに写っていたのは、ビルの小窓に並んだ入居テナントのロゴマーク。その窓枠の形状やサイズ感から、たしかにDSのソフトのように見えますね…!

DS世代の方には、ゲームを楽しんだ思い出がよみがえるのではないでしょうか。

「このテナントがゲームだったら」と想像する声も

【写真全2枚/2枚目】ミニストップのゲームがあったらおもしろそう!

投稿者のささんによると、こちらのビルは柏駅前にあるとのこと。写真では見たことがあったそうですが、「実際に自分で見てみると本当にカセット入れみたいでおもしろいな〜と思いました」と話してくれました。

ポストには多数のいいねに加え、リプライ欄には、

  • 「ミニストップのソフトやってみたい」
  • 「WE GO絶対神ゲー」
  • 「サーティワンのありそう感えぐい」

など、小窓のテナントが「もし本当にゲームになったら」と想像するコメントが数多く寄せられていました。投稿者のささんも「こんなに反響あるとは思ってなかったのでビックリです!」と驚いたようでした。

DSのカセット入れみたいな建物あった。 pic.twitter.com/8E4KlLXiWh

— さ (@40938057re) May 20, 2024

2022年の千葉県の観光消費額はいくらぐらい?

いかがでしたでしょうか。今回はXで話題になっている「レトロゲームを思い出す柏市のビル」をご紹介しました。

ちなみにここからは、柏市がある千葉県の観光消費額単価をご案内します。

2022年に発表した「観光客の入込動向について(確定値)」によると、日本人の観光消費額単価は、県外からの宿泊客が3万6224円、日帰り客が1万1287円となりました。

千葉県の観光スポットと言えば、「東京ディズニーランド」「東京ディズニーシー」をはじめ、「鴨川シーワールド」「マザー牧場」など、自然豊かなテーマパークがたくさんあることでも知られていますね。

投稿者のささんは一人旅を趣味としており、普段は風景写真をたくさん投稿しています。気になる方はぜひアカウントをチェックしてみてくださいね。

参考資料

  • @40938057re
  • 千葉県「令和4年観光客の入込動向について(確定値)」
  • 任天堂株式会社「ニンテンドーDS」

© 株式会社ナビゲータープラットフォーム