東京ディズニーリゾート、パークのマップモチーフのグッズが新登場 立体的なポップコーンバケットも

新発売されるポップコーンバケット【写真:(C)Disney】

7月11日より発売

東京ディズニーリゾートは12日、パークのマップをモチーフにおなじみのアイコンやキャラクターが表現されたグッズを7月11日より新発売することを発表した。

東京ディズニーランドの7つのテーマランドと新しくオープンしたファンタジースプリングスを含む東京ディズニーシーの8つのテーマポートが描かれたマップがデザインされたグッズが登場する。アロハシャツにはマップが一面にデザインされており、その中にはパークを楽しむキャラクターたちの姿も描かれている。ポストカードセットは、各エリアの世界観が描かれた全15種類のデザインを楽しむことが可能だ。

開けてみるまでどのデザインが入っているかお楽しみのグッズとして、トートバッグとぬいぐるみチャーム、キーチェーンを販売。第1弾から第3弾まで、あわせて15種類のエリアをモチーフにしたグッズが登場する。今回7月11日より販売する第1弾のグッズは、「ワールドバザール」「アドベンチャーランド」「メディテレーニアンハーバー」「ミステリアスアイランド」「マーメイドラグーン」の5つのエリアのうちいずれか1つがモチーフになっている。

また、各エリアのアイコンがデザインされたスーベニアメダル(全15種)や、ミッキーマウスとミニーマウスが描かれたスーベニアメダル(全1種)が登場。パークを巡りながら集めてみるのもおすすめとなっている。レトロ調のパークのマップが描かれたスーベニアメダルブックにコレクションすることもできる。

さらに、パークのマップをモチーフにしたデザインのフードスーベニアが登場する。大きなマップが目を引くスーベニアランチケースや、各エリアを楽しむキャラクターがデザインされたスーベニアタンブラーは、対象メニューにつけることができる。また、ポップコーンバケットは、ふた部分に描かれているマップが立体的に浮き上がった特徴的なデザインで、ストラップにはワンポイントの飾りパーツがついている。ENCOUNT編集部

© 株式会社Creative2