スマホのカバーに入れると運気ダダ下がりなもの!スマホのOK風水・NG風水【Dr.コパの風水解説】

maruco/gettyimages

財布を使わない日はありますが、スマホに触れない日は1日たりともないと言えるかもしれません。それくらい、今やスマホは生活必需品。常時、携帯しているものです。

ということは、スマホの運気が下がれば自分の運気も下がり、反対にスマホの運気が上がれば自分の運気も上がるのでしょうか?

風水の第一人者Dr.コパに、「スマホのOK風水・NG風水」を教えてもらいました。

スマホの運・不運が持ち主の運気を左右する

lielos/gettyimages

今からずい分前のことだけど、携帯電話が出始めたころに、コパは「これから人は携帯電話の中で暮らすようになる」と予言したんだね。

自分の情報がスマホに蓄積され、またスマホが発信する情報を自分の中に取り入れる。スマホは自分の分身みたいなものだね。スマホで人とつながって、スマホで仕事をして、スマホで買い物をして、スマホで自分の記録を残す……今の暮らしでスマホが、いかに重要かがわかるよね。

だから、コパはスマホはいいものを持った方がいいと考える。キレイな写真が撮れて、音が良くて、使い勝手もいい。多少値段が高くても、スマホにはお金をかける価値があるとコパは思うよ。

SNSで情報発信する人が増えているよね?スマホは自分を表現するツールでもあるわけだから、いいスマホを使おう。

これからコパが、スマホで運気を上げる風水を教えるからね。

スマホカバーはラッキーカラーにする

Natalya Trofimchuk/gettyimages

スマホカバーは、2024年のラッキーカラーの赤、シルバー、ゴールドが大吉。赤は元気、勇気、やる気が出る色、シルバーはココロが安定する色、ゴールドはタイミングよく金運を上げる色です。

スマホカバーのポケットにカード類を入れない

スマホカバーのポケットにクレジットカード、交通系プリペイドカード、お金を入れるのはNG風水。スマホカバーは、できるだけスマホ単独で使用しましょう。

スマホの寿命は3年

風水では財布の寿命は1,000日、約3年と考えます。スマホの寿命も3年が目安。3年使った機種は下取りに出して、新しいものを買いましょう。

充電は東側でする

Armastas/gettyimages

太陽が昇る「東」はエネルギーを吸収する方位。いい情報をキャッチするなら、家に中心から見て東側の部屋で充電しましょう。

寝る前に電源をOFFにする

RyanKing999/gettyimages

1日中、電源をONにしている人もいますが、スマホの運気を上げるなら、就寝時にOFFにするのがOK風水。いったんリセットして、翌朝に電源ONにすることで運気もリセットします。

まとめ

今や、スマホは自分の分身。ラッキーカラーのカバーをかけ、家の東側で充電して、夜寝る前に電源をOFFにしてリセットしましょう。スマホの運気が上がれば、持ち主の運気も上がります。

監修/Dr.コパ 文/村越克子

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション