今年のトレンドは“ビューティーライン”や“一緒に楽しむ” 父の日にぴったりのプレゼントが勢ぞろい

今度の日曜日は、父の日ですよね。お父さんへのプレゼントはもう決まっていますか?まだ決まっていない、という方もまだ間に合います!今年の父の日のトレンドを徹底調査してきました!

まずは高知大丸本館4階のバラエティーショップ「プラグスマーケット」。こちらには、父の日の特設コーナーが設置されています。

(川見真宵アナウンサー)
「たくさんの商品がありますが、今年の“父の日のトレンド”は何でしょうか?」

(高知大丸営業部 ビューティーコンスタ 山岡由佳さん)
「私どもでは、男の方の『ビューティーライン(化粧品)』をおすすめしております。男性の場合は“香り”で勝負していただきたい」

こちらは衣類用の消臭剤。夏に気になる汗のにおいや加齢臭を抑えてくれる消臭成分に、洗練された香りがプラスされています。香りは3種類。人気のある「石鹸」の香りには、これからの時期にうれしい“冷感”効果が!

(高知大丸営業部 ビューティーコンスタ 山岡由佳さん)
「これは人気の香りの夏バージョンになります」

(川見真宵アナウンサー)
「すーっと今一気に涼しくなりました。そしてとってもいい香りがしますね」

(高知大丸営業部 ビューティーコンスタ 山岡由佳さん)
「グルーミングシトラスといってこのブランド一番人気の香りです。高知でも徐々にファンが増えています」

(川見真宵アナウンサー)
「かっこいい香りです。ちょっとドキッとしちゃいますね」

「おしゃれな男性の間でひそかに人気を集めている」という“消臭剤以上、香水未満”のフレグランスです。続いては、東館2階、紳士用品のセレクトショップ「デュオプレックス」。おすすめは…

(デュオプレックス高知大丸店 吉村靜季 店長)
「こちらのベルトでございます。ゴム素材のメッシュベルトになっております。実際に付けていただいておりますので、どうぞ」

「従来のよりもすごくのびがいいんですよね。特にご年配の方食事したあとお腹はったりしたときにも、かるーくどこでもさせますしね。これほんとに楽なんですよ。ツッパリ感ないしね」

素材は100年以上の歴史があるイタリアの老舗メーカーが手がけています。動きやすいのでゴルフをするお父さんにもピッタリです!

今度は本館地下1階のお酒売り場です。土佐の地酒を中心に日本酒からワインまで豊富な商品がそろっています。店頭でひときわ高級感のあるオーラを放つのは、「大吟醸やいろ」です!

(R&W営業部 田井勇成さん)
「実はこちら(高木酒造の)先代の杜氏、5代目の社長が最後におろした大吟醸になってます。それを約5年以上熟成させたものになってます。(口当たりが)上品でなめらかです」

日本酒好きのお父さんにはたまらない、希少な一品です。こちらの大吟醸「鶯寿」も、華やかな香りで飲みやすく、人気だそうです。父の日にぴったりなビールもあります。フルーティーな味わいで、スイーツにもよく合いあいますよ!

次にやってきたのは、家具から雑貨まで幅広い商品を取り揃える「Shimadaya」高知店です。今年のトレンドを聞いてみました。

(Shimadayaホームファッション部 岡本紗季さん)
「今年の父の日はお父さんと一緒に楽しむっていうのがトレンドになってまして、こういうちょっと面白いグラスですとか、お父さんの大好きなビールを一緒に楽しんだりとか」

こちらのおもしろビールジョッキは、家族でくすっと笑えるようなかわいらしいデザイン。この夏限定の商品です。

(Shimadayaホームファッション部 岡本紗季さん)
「今年はおつまみもいっぱい入ってきてまして、そこもおススメしてます」

目で見て楽しい、飲んで食べておいしい父の日のプレゼントで盛り上がること間違いなしです。そして今人気を集めているのが、こちらの商品!

(Shimadayaホームファッション部 岡本紗季さん)
「『カシャーン』という骨盤ベルトになります。すごい面白いパッケージになってると思うんですけど、ここに滑車が10個もついているということでカシャーンという名前になってます」

1年半ほど前に入荷して以来、男女問わずファンが多いという骨盤ベルト「骨盤整体カシャーン」。付け心地を確かめてみました!

(川見真宵アナウンサー)
「引っ張ります。おおっこれはすごいですね。今立ってるんですけど浮いているような感覚です。軽いです!」

(Shimadayaホームファッション部 岡本紗季さん)
「重いものとかもっても全然楽になるので。男性の方にもおすすめですし、もちろん女性の方にもおススメなので、家族でシェアしてもらったりとかもおススメしてます」

(川見真宵アナウンサー)
「お父さんと一緒に使えますね」

服の上からでも目立ちにくいので、長時間の立ち仕事やデスクワークにもおすすめです。

(Shimadayaホームファッション部 岡本紗季さん)
「今年はやっぱり家族でみんなで笑顔になるような、そんな父の日にしてほしいです」

プレゼントと一緒にお父さんに感謝の気持ちを伝えてみませんか?

© 株式会社テレビ高知