【暑い】北海道が真夏並みでさっそく涼を求めてにぎわいが…「熱中症になっても困るので」水遊びできる札幌市の公園に親子連れ かき氷店にも客がひっきりなし 最高気温は富良野市30.4℃など4地点30℃超え

6月12日の北海道は各地で真夏並みの暑さに。富良野市で30℃を超え、札幌市でも28℃を超えました。涼を求めてさっそくこんな場所がにぎわいました。水遊びを楽しむ子どもたち。札幌市西区の農試公園は多くの親子連れでにぎわいました。

水遊びを楽しむ子どもたち

「子どもが熱中症になっても困るので、水遊びをしている」(札幌市民)「水はね…楽しいです」(水遊びする子ども)管理事務所によると、6月1日のオープン以来、平日としては一番の人出だといいます。「照りつけるような日差しで非常に暑い札幌ですが、多くの人が木陰で休んでいます」(熊坂 友紀子リポーター)

木陰で休む人も

「岐阜県多治見市という暑い街からきた。暑い、北海道も」(岐阜県からの観光客)「暑いから涼みにきた。きょうは家でクーラーをつけようと思う」(札幌市民)12日の北海道は各地で真夏並みの暑さになりました。最高気温は、富良野市で30.4℃、北海道東部の津別町で30.3℃など、北海道4地点で30℃以上の真夏日に。札幌市でも28.4℃と、2024年一番の暑さになりました。「歩いてるだけで汗だくですよ。あっ見てください、かき氷ですって。これは食べたい!」(安野 陽介ディレクター)暑さでこんな場所でもにぎわいが。札幌市北区のかき氷専門店です。

かき氷屋に賑わい

「暑いほうがうれしい。27℃を超えると『きょうは頑張らないと』と思う」(マザーリッチ 有地 寛恵 社長)午後1時の開店からひっきりなしに客が訪れます。「なんか涼しいもの食べに行こうかとなって」「(きょうは)ソフトクリームよりかき氷」(いずれも来店客)「(かき氷を食べて)頭が痛い。噴き出していた汗がスーっとひいていきます最高」(安野 陽介ディレクター)13日は暑さが落ち着き、札幌市の最高気温は12日より7℃低い21℃の予想です。

© 北海道文化放送株式会社