コストコで見かけたら買い!なレア商品をゲット!マニアおすすめスイーツ・ベーカリー商品3選

コストコに行くとどれもおいしそうな商品ばかりで何を買うか悩みませんか?
今回は調理師で、コストコマニアのにんさんが、一押しの定番商品の新作や豪華になった新商品、見かけたら買い!なレア商品を詳しく紹介します。
コストコが好きな人、コストコに行く予定がある人は最後まで見てくださいね!

1.トリプルチョコデニッシュ

商品名:トリプルチョコデニッシュ
価格:1,298円(2024.4購入)オンライン販売なし
内容量:8個
1個あたり:約163円

ベーカリーコーナーの新作?と思いきやコストコで定番の「パンオショコラ」の豪華バージョンとして販売されていました。チョコ好きにはたまらない味でしたので詳しく紹介していきます。

3つのチョコのおいしさ

大きなデニッシュ生地の表面にはチョコチップ、中にはミルクチョコレートとホワイトチョコレートがつまっています。トースターで温めると生地はサクサクにチョコがとろけて幸せな甘さが口いっぱいに広がります。
定番のパンオショコラもおいしいですが小さいので、こちらは大きく1個で大満足のボリューム!チョコ好きさんにはぜひ食べてみてほしい商品です。

2.ストロベリーズッパ

商品名:ストロベリーズッパ
価格:2,380円(2024.5購入)オンライン販売なし
内容量:1P

コストコで定番のいちごのケーキがひっそりと新作になっていましたー!「ズッパ」と聞きなれない商品名ですが詳し
く紹介していきます。

あま〜いけど軽くてペロリ!

コストコではいちごがのったケーキは長く人気商品ですが今回は「ストロベリーズッパ」と新商品になっていました。聞きなれない言葉ですがズッパとはイタリア語で「浸したパンの薄切り」を意味する言葉。たっぷりのシロップやリキュールをしみ込ませたスポンジとカスタードを重ねたお菓子で、コストコの商品も横からみると層になっていました。このタイプのケーキはやわらかいので、すくって盛り付けるのがおすすめです。白い部分は生クリームではなくメレンゲクリーム。食べてみるとふわっと軽いメレンゲクリームはしっかり甘いので甘酸っぱいいちごと相性ぴったり!スポンジにはたっぷりのザクロシロップがしみ込んでいて、スポンジもぎっしりですが重たくなく食べられました。
全体的に甘めでしたので甘党さんにおすすめのケーキです。

3.牧家 ミルクレープ

商品名:牧家 ミルクレープ
価格:2,658円(2024.5購入)オンライン販売なし
内容量:1ホール
1カットあたり:約332円(8等分カット)

コストコで人気の牧家の商品のなかでもいつ入荷するか分からないレア商品がミルクレープ。詳しい味などおすすめのポイントを紹介していきます。

1ホールペロリといけちゃう軽さ!

コストコで売っている牧家のミルクレープは1ホールサイズ。価格だけみると高く感じますが8等分にカットすると350円以下なのでお得な商品です。何層にもなったクレープの間にはカスタードとクリームダブルのおいしさがたっぷりとつまっています。食べてみるとやわらかいクレープに濃厚なダブルのクリームが相性ぴったりでペロリと食べられます。1番下はスポンジでしたが全ての層が一体となりフォークがとまらないおいしさ。1ホール食べきれるか不安でしたが夢中で食べられました。

今回紹介したスイーツ、ベーカリー商品はコストコサイズの大容量でも最後までおいしく食べきることができました。家族みんなで楽しむことができるのでコストコに行ったら探してみてくださいね。

■執筆/にん…コストコが好きすぎて自転車で通っているコストコマニア。調理師として働いており、自宅でもコストコ食材をおいしく使い切るために楽しく料理している。
編集/サンキュ!編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション