2週間で-2.3kg!骨格ナチュラルさんに効く「10秒ちょいトレ」とは?

key05/gettyimages

骨格タイプを味方につけて♪運動が苦手でも自分の骨格タイプを知って、効率よくトレーニング。骨格ナチュラルさんに効く10秒ちょいトレで美ボディをつくろう!食べてやせる腸活ハンバーグのレシピもご紹介します。

1回1分! 本気(マジ)やせダイエット 3か月で体重60kg→48kg、食べてもやせる!

骨格ナチュラル

●だから…
□ くびれとお尻を作る
□ ストレッチでしなやかさアップ
お尻トレやくびれメイクでメリハリのある体形を目指しつつ、ストレッチを取り入れてしなやかなボディラインに。

●目指すのはフレーム形のスタイリッシュボディ!

骨格ナチュラルの代表的な有名人
・新垣結衣さん
・中村アンさん

骨格ナチュラルさんに効く「10秒ちょいトレ」

体全体が太りやすい骨格ナチュラルさんは、お尻を引き締め、くびれをつくることでメリハリのあるボディラインを目指すのが得策。

Siriパカ

ここに効く!
・ お尻
・ ヒップアップ
・ 脚やせ

お尻やせ、ヒップアップが叶うトレーニング。足を動かすときに、お腹に力を入れるとお腹も引き締まります。

1 四つん這いの姿勢になる
両手、両ひざを床につき、四つん這いの姿勢になる。顔は上げずに、床を見る。

2 ひざを90度に曲げたまま左足を上げる
ひざを曲げたまま、足を横にパカパカと上げ下げを10秒繰り返す。同様に右足も行う。

POINT ひざを上げるときはお腹にも力を入れる

肩甲骨伸ばし

ここに効く!
・背中
・全身の代謝アップ

肩甲骨の間をほぐすことで血流がよくなり、代謝もアップ!息を止めずに自然に呼吸しながら行いましょう。

1 両手を前に伸ばして左右の手を組み背中を丸くする
あぐらで座り、両手を前にゆっくり伸ばして手を組み、頭を軽く下げて10秒背中を丸くする。

POINT 肩甲骨を開く

2 手を背中側に伸ばして両手を組み、胸を張る
両手を背中側に伸ばして手を組み、10秒胸を張る。できるだけ後ろに手を伸ばす。

POINT 肩甲骨をギュッと寄せる

●MARU'S ADVICE
「〇〇までにやせる」は大事!私は定期的に家族写真の撮影をぶちこんでます
ダイエットは具体的な目標があるほうが続くので、私は定期的に家族写真を撮る予定を入れています。思い出になるだけでなく、そのために頑張るきっかけにもなるのでおすすめ!

ちなみに……骨格ナチュラルさんはこんなコーデで着やせ!

骨や関節が目立つので、コンパクトなサイズの服よりも、ゆったりとしたカジュアルな服が◎。白シャツ×デニムのリラックスしたコーデで、体形をカバーしつつ、こなれた印象に。

KEYWORD
・長め・大きめ・太めのデザイン
・重ね着スタイル
・天然素材

解説:骨格診断ファッション・ビューティアドバイザー 棚田トモコさん
ファッション・美容ライターとして培った知識と、骨格診断の知識を融合した提案が人気。著書に『No Kokkaku,NoFashion!』(光文社)

やってみました!

【骨格ナチュラル】Yukaさん
年末年始に食べまくり正月明けから2週間、骨格ナチュラル向けのちょいトレなどと食事のバランスを整えて-2.3kg。肌の調子もよくなった♪

BEFORE
AFTER

骨格ちょいトレと一緒に!全骨格共通まる式食べやせ法

肉選びは「低脂質・高たんぱく」を合言葉に取り組もう!
ダイエット中は、下記を参考に低脂質・高たんぱくのお肉をチョイス。余分な脂身や皮は取り除くとカロリーオフにつながります。

●“腸活”ハンバーグの作り方(2人前)
(1)鶏ひき肉200gに塩こうじ大さじ1とこしょう適量を加え、粘りけが出るまで混ぜる。(2)切り干し大根20gは水でもどし1cm幅に、えのき1/4株も同様に刻み、みじん切りにした玉ねぎ1/4個、卵1個とともに(1)に混ぜ、2等分に成形し焼く

腸によくて脂質オフ!

<教えてくれた人>
まるさん
SNS総フォロワー40万人超のママダイエッター。最終的に14kgのダイエットに成功。骨格別トレーニングを提唱。@honkidasumaru

参照:『サンキュ!』2024年6月号「『今の私が一番キレイ』と思える40歳からの肌と体のつくり方」より。掲載している情報は2024年4月現在のものです。イラスト/MUCHI 撮影/アベユキヘ 取材・文/鈴木恵理子 監修:自分型骨格診断アナリスト あじゅ 編集/サンキュ!編集部

サンキュ! 2024年 7月号 [雑誌]

ひと回り小さくて内容はそのままの「ミニ版」も販売中!

『サンキュ!』バックナンバーも好評発売中!

© 株式会社ベネッセコーポレーション