「これデカッ、うわでっか…」命がけで水没している磯に渡って釣りをしたら、思わぬ魚が…

【画像】「おいおい、釣れすぎだろ…」とんでもない釣果写真ギャラリー

ルアマガプラスで大人気のYouTuber「ヨネスケ」さんの動画をご紹介。今回の舞台は普段は水没しているが、大潮の干潮時のみ現れる磯に乗りヒラスズキを狙う。命がけで釣りをした先にまっていたものとは…?

●文:ルアマガプラス編集部

ヒラスズキ狙いの釣行は、ゴロタ浜からスタート

昨年の春にゴロタ浜でヒラスズキの爆釣劇を繰り広げたヨネスケさん。今回も大爆釣を目指して良い感じのサラシができているスポットで釣りを始める。

ゴロタ浜でヒラスズキを狙って釣行開始。魚が隠れているであろうサラシを目掛けてルアーを投げると早速、魚がヒット。根掛かりかと思ったという感想を漏らしながらファイトを続ける。

そして顔を見せたのは狙い通りのヒラスズキ、なんと一瞬で本命を釣り上げてしまった。サイズは58センチほど、いぶし銀のボディがカッコいい。

【画像】「おいおい、釣れすぎだろ…」とんでもない釣果写真ギャラリー

― 普段は水没している磯に移動

キャストを続けるヨネスケさんだが、その後は反応がなく移動を決意。普段は水没しているが、大潮のときだけあられる磯に乗ってみることに。

物凄く釣れそうな雰囲気の磯は、魚の取り込みが難しそうだ。しかし、それでも釣りをしようと思わせる魅力を醸し出している。

打ち寄せる波で潮を浴びながらも、手間から丁寧に探っていくが反応はナシ。そこでシンキングペンシルを利用して、少し置きを狙ってみたのが功を奏して待望のヒット!

丁寧にファイトを続けて魚を足元まで寄せることに成功したものの、やはり魚の取り込みが難しい。

波の力を利用して、なんとか魚をキャッチ。手にしたのはこの日2匹目となる白銀に輝くヒラスズキ。ポイント移動は完全に正解だったようだ。

続けて同じポイントを探っていくと、先ほどと同じ場所で魚がヒット。再現性の高い釣りからヨネスケさんのスキルの高さがうかがえる。

同じパターンでヒットさせたが、今回は竿の曲がりが大きい。これにはヨネスケさんも「ちょっとデカいよ、これ!」と声を漏らす。

ファイトの途中でも容赦なく波が打ち付け、水しぶきがヨネスケさんを襲う。ここまでくると命がけだ。そして苦労のすえにキャッチしたのは自己記録を超えたであろうヒラスズキ。

ランカーサイズを確信していたが、計測してみると80センチ弱と届かず。体高の高さなどコンディションが抜群に良かっただけに「これ80cmないの!?」と驚きの声が漏れた。

― 最終的に5匹の釣果

その後も釣りを続け、最終的に5匹のヒラスズキを釣り上げたヨネスケさん。時間的には2時間ほどだったようで、移動時間など考慮すると大爆釣といっても過言ではないだろう。

【画像】「おいおい、釣れすぎだろ…」とんでもない釣果写真ギャラリー


※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。

© 株式会社 内外出版社