お皿とスプーンは自作できる!警視庁の災害時に役立つ豆知識、さすがすぎるよ…

警視庁災害対策課は6月13日、公式Xアカウント(@MPD_bousai)で「紙パックをスプーンにする」「ペットボトルをお皿にする」方法を発信しました。

このライフハック、「さすが災害対策課だ…」と感嘆しました。「良いアイデア」と話題になっています。

どのように作る?

警視庁によると、紙パックをスプーンにする方法は次の通りです。

①紙パックの上部をカットする

②4等分にカットする

③斜めにカットする

これで完成です。ペットボトルをお皿にする手順は一つだけです。

①ペットボトルを縦半分にカットする

このようにスプーンとお皿を自作できれば、いざという時に役立ちそうですね。

警視庁の“中の人”も「熱くて水気の多いシチューでも、飲み口を取っ手代わりにすれば安心して食べることができました」と発信していました。

この投稿には、「アイデアをたくさん知っておくのは有効」「知っておくと良いかも」「メモメモ」などのコメントのほか、「平時でもこれでいいや」という声も寄せられていました。

© ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン株式会社