【六本松】35年愛されてきた洋菓子店が移転ニューオープン!カフェも併設

こんにちは!リビングふくおか・北九州Web地域特派員のゆーれんママです!今回は、大好きなお店が移転ニューオープンしたので、ご紹介させていただきますね。

出典:リビングふくおか・北九州Web

以前取材した時に(その時の記事はこちら→★)6月くらいにカフェも併設したお店を六本松にオープンする予定とお伺いしていたので、その日をとても楽しみにしていました。早速オープン初日、6月9日に行って参りましたよ。

福岡市地下鉄七隈線六本松駅の界隈は、“裏六本松”と言われる地域も含め、隠れたところに素敵なお店が多いのですが、こちらのKITAKU CAKE&CAFE」(きたく けーきあんどかふぇ)もパッと目を惹く真っ赤なドアが特徴的な、真新しい白い建物が印象的です。六本松駅から北側に入った住宅地の中にありますよ。

以前のお店も赤を基調としたお店でしたが、場所が変わっても”赤”です♪

場所が変わっても大人気!

お店に入ると大賑わい。そしてお客さんからは「おめでとう!」「待ってたよ~!」「久しぶり~!」などと、この日を待ち望んでいた長年のファンが多かったことが伺える、ほのぼのとした雰囲気に、35年間地元の方に愛されてきたお店だと感じることができました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

定番商品から新しいものまで♪

こちらのスポンジは、とってもふんわり♪というのも、通常スポンジを作る際に使うデコ缶を使用せず、渦巻き状の型を使用することで木の年輪のようにスポンジをくるくると巻いて作っているんです。そうすることによって、フォークの入り方やケーキを口に入れた時の食感をより楽しめるようになるそうです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

大人気のこちらのロールケーキも、包装紙も変わらずに販売されていました。(詳しいお話は前回の記事で♪)

出典:リビングふくおか・北九州Web

しっぽまで付いている、ハリネズミのエクレアは、子どもたちにも大人気。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ボリューミーなビスキュイが印象的な「さっくロール」。

2個のシューが連なった「ツインシュー」も可愛らしいですね。

出典:リビングふくおか・北九州Web

クリームがたっぷり系のケーキは、どれも大きめサイズです。

ロングセラーの、中に入った焼き芋や栗がおいしいパイも沢山並んでいました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

焼き菓子の種類も豊富ですよ。

カフェも併設♪

オープン初日は、残念ながらまだカフェ営業はされていなかったのですが、代わりに(?)沢山のお祝いのお花が飾られていました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

場所を移しても、名画が飾られていました♪

ちょっと落ち着いたら、コーヒーなどとイートインでケーキを楽しめるようになるとのことですので、インスタチェックしてみてくださいね。夏にはスムージーも提供予定だそうですよ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

飲みたかった~

ということで、今回はお家でテイクアウトしてお家でカフェタイム♪まだ食べたことのなかったアップルパイをいただいてみたのですが、じっくりと炊き上げられた、山盛りのりんごが絶品で、りんご好きにはたまらない一品でした。甘さも控えめで、りんごの部分が殆どなので、ぺろりと1個食べられるパイでしたよ。

「モアール」は絶妙な配合が光る、舌触りが上品な繊細な焼き菓子。クッキーも1個から買えるので、ケーキプラスαで食べられるのが嬉しいですね♪

出典:リビングふくおか・北九州Web

右手前がモアール

「これからも地元の方との絆を大事にしながら、情熱と熱意をもってお菓子を作り続けていきます。」と2代目オーナーの木太久(きたく)さん。

出典:リビングふくおか・北九州Web

是非新しくなった「KITAKU CAKE&CAFE」へ是非行ってみてくださいね!

KITAKU CAKE&CAFE」(きたく けーきあんどかふぇ)

福岡市中央区六本松1-5-5

TEL・FAX092-403-0403

営業時間10:00 - 19:00

定休日 年中無休

KITAKU Cake&Cafe (pastry-shop-kitaku.com)

菓子館 木太久(@kashikan.kitaku) • Instagram写真と動画

© 株式会社サンケイリビング新聞社